7月9日(金)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="38975">こぎつねご飯 塩肉じゃが お浸し 果物(オレンジ) 牛乳</swa:ContentLink>

7月8日(木)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="38897">チンジャオロース丼 もずくスープ蒸しとうもろこし 牛乳</swa:ContentLink>

7月7日(水)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="38836">ちらし寿司 七夕汁 牛乳 魚の西京焼き 星空ゼリー</swa:ContentLink>

7月6日(火)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="38746">ホットドック フライドポテト マンハッタンクラムチャウダー 牛乳</swa:ContentLink>

7月5日(月)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="38645">麦ご飯 魚のごま味噌焼き 野菜の煮物 冬瓜汁 牛乳</swa:ContentLink>

7月2日(金)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="38503">夏野菜のカレー 小玉すいか キャベツとコーンのサラダ 牛乳</swa:ContentLink>

7月1日(木)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="38348">冷やしごまだれうどん マーラカオ きびなごの唐揚げ(3尾) 牛乳</swa:ContentLink>

6月30日(水)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="38150">パエリア レタススープ スイートポテト 牛乳</swa:ContentLink>

6月29日(火)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="38032">ソースカツ丼 ニラ玉スープ 冷凍パイン 牛乳</swa:ContentLink>

6月28日(月)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="37949">麦ご飯 いかの香味焼き(2切れ) ひじきの五目煮 芋団子汁 牛乳</swa:ContentLink>

6月25日(金)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="37894">ホットピザサンド ポトフ 果物(バナナ) 牛乳</swa:ContentLink>

6月22日(火)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="37788">麦ご飯 魚の照り焼きじゃが芋のきんぴら のっぺい汁 牛乳</swa:ContentLink>

6月21日(月)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="37738">タコライス 卵とチンゲン菜のスープ 果物(メロン) 牛乳</swa:ContentLink>

6月18日(金)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="37672">深川飯 明日葉とキャベツのおひたし メダイの竜田揚げ いものこ汁 牛乳</swa:ContentLink>

6月17日(木)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="37642">家常豆腐丼(ジャージャンドウフ) ナムル フルーツのヨーグルトかけ 牛乳</swa:ContentLink>

6月16日(水)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="37614">とれたて村給食〜トマト〜トマトソーススパゲッティー イタリアンサラダ ベイクドチーズケーキ 牛乳</swa:ContentLink>

6月15日(火)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="37566">親子丼 けんちん汁 果物(小玉すいか) 牛乳</swa:ContentLink>

6月14日(月)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="37518">鮭寿司 大豆とじゃこの揚げ煮 沢煮椀 牛乳</swa:ContentLink>

6月11日(金)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="37446">枝豆ご飯 鶏肉とじゃが芋のうま煮 あじさいゼリー 牛乳</swa:ContentLink>

6月11日(金) 運動会への取組

画像1画像2画像3
緊急事態宣言が延期になり「安全を保ちながらどう取り組むか?」を最優先に考え、生徒と教員共に工夫をしているため、毎日試行錯誤し、競技方法が変わっています。
また、2年生の体育委員が朝早めに来て、準備をしている姿があります。陰での活躍も素晴らしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/9 三者面談終(全)
7/12 朝礼
美化週間始