4月20日

・牛乳
・中華丼
・海藻サラダ
・ミニトマト

今日は、具沢山の中華丼を用意しました。
給食室では今日も朝から、大量の野菜を丁寧に切りそろえてくれました。
野菜が切り終わると、生姜や豚肉、人参などを炒めはじめます。
給食室前の廊下に良い香りが漂ってきました。
給食前から食欲をそそられます。校舎内に調理室がある学校ならではですね。

<主な産地>
人参・・・・・徳島
白菜・・・・・茨城
チンゲン菜・・静岡
エリンギ・・・新潟
玉葱・・・・・北海道
生姜・・・・・高知
キャベツ・・・神奈川
ミニトマト・・愛知
豚肉・・・・・秋田
えび・・・・・ミャンマー
いか・・・・・北太平洋

画像1
画像2
画像3

4月19日

・牛乳
・ごはん
・鶏肉の塩麹焼き
・糸寒天のごま酢和え
・新玉葱のみそ汁

鶏肉の塩麹焼きは、鶏の切り身に塩、酒、塩麹をまぶしてオーブンで焼きました。こんがりと良い焼き色に仕上がりました。
めったに出ない肉の切り身に、子どもたちも喜んでいました。

ごま酢和えには、東京都伊豆諸島産の糸寒天を使いました。
糸寒天はお湯で1分位戻し、手早く水にさらします。
お湯の温度が高すぎると寒天が溶け、低すぎると衛生的に問題があるので、温度を確認しながら慎重に調理しました。
寒天のコリコリとした食感が、ごま酢和えのアクセントになりました。

新玉葱のみそ汁は、新玉葱のほのかな甘さを味わうことができました。
子どもたちにも好評で「美味しい」と、よく食べてくれました。

<主な産地>
人参・・・・・徳島
もやし・・・・栃木
きゅうり・・・埼玉
小松菜・・・・埼玉
玉葱・・・・・北海道
じゃが芋・・・鹿児島
鶏肉・・・・・宮崎

画像1
画像2
画像3

土曜授業プラン

 今日は、令和3年度第1回目の土曜授業プランでした。
 2校時に校庭で1年生を迎える会を行いました。
 今年度、初めての学校公開にお越しいただき、ありがとうございました。
画像1画像2

第1回向原小学校コミュニティ・スクール委員会

画像1画像2
 第1回向原小学校コミュニティ・スクール委員会を開催しました。
 委員の皆様へ委嘱状をお渡しし、地域教育力連携課長の諸橋 達昭様よりお話をいただきました。そして、「一年生を迎える会」で全校児童に委員会の皆様をご紹介しました。学校を見守る皆様にご挨拶することができました。その後、教育長 中川 修一様よりの動画を視聴し、校長より今年度の学校経営方針を説明いたしました。
 
 第2回向原小学校コミュニティ・スクール委員会は8月31日(火)午後1時30分より開催いたします。傍聴をご希望の方は、1週間前までに副校長までご連絡ください。

4月16日

・牛乳
・竹の子ご飯
・さばの南部焼き
・和風サラダ

今日は「竹の子ご飯」を用意しました。
朝一番に給食室へ行ってみると、すでに調理員さんが竹の子を茹でていました。
炊きあがったご飯に、別に煮ておいた具を混ぜて仕上げます。
生竹の子の良い香りとシャキッとした歯ざわりで、春を感じることができました。
バットが空になっているクラスも多く、とても嬉しかったです。

<主な産地>
竹の子・・・・熊本
人参・・・・・徳島
キャベツ・・・神奈川
きゅうり・・・埼玉
大根・・・・・千葉
さば・・・・・ノルウェー

画像1
画像2
画像3

音楽朝会

 今日は、音楽朝会がありました。
1年生を迎える会で歌う『世界中の子供たち』を元気いっぱい歌いました。
校庭に素敵な歌声が響きました。
画像1画像2

2年生 春をさがそう

画像1画像2画像3
生活科の学習で春を探しました。自然いっぱいな向原小で生き物や植物などをたくさん見つけて、「次はあっちを探そう」と、楽しく活動しました。

4月15日

・牛乳
・しょうゆラーメン
・大豆とポテトのフライ
・いちご

しょうゆラーメンは中華麺に、豚肉やいか、うずらの卵、チンゲン菜などの具がたっぷり入ったスープをかけていただきます。
スープは仕上げに、ごま油を回し入れ香りづけをしました。つやつやの美味しそうなスープが出来ました。

大豆とポテトのフライは、揚げた大豆とじゃが芋に、塩・パプリカパウダー・チリパウダー・ガーリックパウダーをまぶして作ります。
普段、豆が苦手な子にも大好評のメニューです。

「今日はラーメンだよね。やったぁ。」「おかわりしたいから、苦手なうずらの卵を食べたよ。」など、可愛らしい声をたくさん聞くことができました。

<主な産地>
にんにく・・・青森
生姜・・・・・高知
人参・・・・・徳島
白菜・・・・・茨城
じゃが芋・・・鹿児島
チンゲン菜・・静岡
長葱・・・・・埼玉
いちご・・・・茨城
豚肉・・・・・秋田
鶏骨・・・・・宮崎
いか・・・・・北太平洋

画像1
画像2
画像3

初めての給食

 13日(火)から一年生の給食が始まりました。
初めての給食をおいしくいただきました。カレーライスをおかわりしている子がたくさんいました。お残しも少なく、楽しんで給食を食べました。
画像1画像2

4月14日<入学・進級祝いの行事食>

・牛乳
・赤飯
・あんかけ卵焼き
・春キャベツの煮浸し

今日は1年生の入学と、2年生から6年生の進級をお祝いして、お赤飯を用意しました。
朝からささげを煮て、煮汁と豆を加えて炊きます。ふっくらと美味しく出来上がりました。調理員さんが、ささげが潰れないように丁寧に配缶してくれました。
お赤飯が苦手で苦戦している子もいましたが、頑張って食べている姿が見られました。

<主な産地>
人参・・・・・徳島
玉葱・・・・・北海道
じゃが芋・・・鹿児島
キャベツ・・・神奈川
もやし・・・・栃木
小松菜・・・・埼玉
卵・・・・・・栃木
鶏肉・・・・・宮崎

画像1
画像2
画像3

4月13日

・牛乳
・カレーライス
・フレンチサラダ

今日から一年生の給食が始まりました。
一年生が向原小で食べる最初の給食は、人気のカレーライスにしました。
給食のカレーは、ルウから手作りしています。
バターと油、小麦粉をじっくりと炒めます。そこへカレー粉を入れてさらに炒め、ルウが完成します。今日は40分間、釜につきっきりで調理員さんが、ルウを炒めてくれました。

一年生は静かにしながらも、笑顔で給食を食べていました。
ほとんどの子が完食をしていて、とても嬉しかったです。

<主な産地>
にんにく・・・青森
生姜・・・・・高知
人参・・・・・徳島
玉葱・・・・・北海道
じゃが芋・・・鹿児島
りんご・・・・青森
キャベツ・・・神奈川
アスパラガス・栃木
豚肉・・・・・秋田
鶏骨・・・・・宮崎

画像1
画像2
画像3

対面式

 今日は、全校朝会の前に1年生と在校生との対面式がありました。
1年生が元気よく「よろしくお願いします!」と挨拶しました。
初めての全校朝会、少し緊張した様子でした。

画像1画像2

4月12日

・牛乳
・根菜ドッグ
・ポークビーンズ
・デコポン

根菜ドッグは、コッペパンにチーズときんぴらごぼうを挟んで焼いたパンです。不思議な組み合わせに感じますが、食べてみると癖になるような美味しさです。
調理室でパンに切れ目を入れ、具を挟み、一つずつホイルで包んでから焼きます。ホイルの中でパンが蒸され、しっとりフワフワに仕上がりました。
子どもたちは「美味しい。」とよく食べてくれました。

<主な産地>
ごぼう・・・・青森
セロリー・・・静岡
人参・・・・・徳島
玉葱・・・・・北海道
じゃが芋・・・鹿児島
パセリ・・・・香川
デコポン・・・静岡
豚肉・・・・・秋田
鶏骨・・・・・宮崎

画像1
画像2
画像3

4月9日

・牛乳
・ごはん
・マーボー豆腐
・ナムル
・清見オレンジ


今日は、マーボー豆腐を用意しました。
人参や竹の子の水煮、長葱、干し椎茸などを丁寧にみじん切りにし、豚挽き肉といっしょに炒めてから調味料を加え、あんを作ります。そこへ下茹でした豆腐を加え、仕上げました。
豆腐は、学校全体で29Kg使用しました。

ナムルには、茎わかめも加えました。
野菜の歯ざわりもよく、美味しくいただくことができました。

<主な産地>
にんにく・・・青森
生姜・・・・・高知
人参・・・・・徳島
長葱・・・・・埼玉
にら・・・・・茨城
キャベツ・・・愛知
小松菜・・・・埼玉
もやし・・・・栃木
清見オレンジ・静岡
豚肉・・・・・秋田

画像1
画像2
画像3

4月8日

・牛乳
・ハニートースト
・ボルシチ
・いちご


今日から給食が始まりました。
安全を第一に、子どもたちに早く給食を食べたいな、楽しみだなと思ってもらえるよう、給食室一同、心をこめて作っていきます。
よろしくお願い致します。
またこのページでは、普段見ることのできない給食室内の様子などをお伝えしていく予定です。お時間があるときに、お読みいただけると嬉しいです。

今日のボルシチは、豚肉やベーコン、キャベツなどの具がたっぷり入ったトマト味のスープです。スープは鶏骨や玉葱や人参の皮、パセリの茎などをじっくりと煮てとりました。赤ざらめは、カラメルにして加えコクをだしました。
子どもたちからは「美味しい。」「苦手だけど食べたよ。」など嬉しい声を聞くことができました。

<主な産地>
にんにく・・青森
生姜・・・・高知
玉葱・・・・北海道
人参・・・・徳島
じゃが芋・・鹿児島
きゃべつ・・神奈川
エリンギ・・新潟
パセリ・・・香川
いちご・・・茨城
豚肉・・・・秋田
鶏骨・・・・宮崎

画像1
画像2
画像3

令和3年度 入学式

 令和3年度の入学式が行われました。
新1年生のみなさん、明日から元気に登校してきてください。
楽しみに待っています。
画像1画像2

令和3年度 着任式 始業式

画像1画像2
 令和3年度が始まりました。
新しい先生との出会い、新しい学年のスタートで、ワクワク、ドキドキしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30