ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

4年体育「かけっこ リレー」

画像1
校庭から元気な子供たちの声が聞こえてきました。4年生は2時間目に校庭でかけっこをしました。ウォーミングアップとして、鬼ごっこをしました。その後、短い距離を全力で走りました。子供たちは気持ちよく体を動かしました。

5・6年学級活動 「委員会紹介」

画像1
6年生が5年生に、委員会活動について紹介しました。6年生が進行役になり、全体をリードしました。5年生も6年生の話をよく聞き、これからの活動に意欲を高めていました。5・6年生の皆さん、これから新河岸小のリーダーとして活躍を期待しています。

2年国語「たけのこ ぐん」

画像1画像2
2時間目に、「たけのこ ぐん」という詩を視写しました。子供たちは、詩の内容を思い浮かべて一文字一文字丁寧に視写しました。

授業の様子

画像1
朝の会、1年生の教室から元気なあいさつの声が聞こえてきました。今日は、学習の約束を一つ一つ先生から教わりました。ノートの書き方や鉛筆の持ち方などを確認しながら学習しました。

学校生活がスタートしました

画像1画像2
新しい教室で、新しい担任の先生と一緒に学校生活が始まりました。教室で子供たちは担任先生からこれからの学校生活についての話を聞き、気持ちを新たに学校生活をスタートさせていました。

入学式

画像1
新1年生、15名が入学しました。入学式が始まると、子供たちは少し緊張気味でしたが、姿勢を伸ばし立派な態度で参加することができました。これからみんなで楽しく学校生活を送りましょう。

令和3年度 着任式・始業式

画像1画像2
令和3年度の学校生活が始まりました。子供たちは、元気に笑顔で登校しました。
8時25分から校庭で着任式・始業式を行いました。はじめに、新しく校長として着任した木村校長先生からお話があり、続いて校長先生から先生方をご紹介していただきました。今年度の学校生活の中で子供たちが成長する姿を楽しみにしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/8 1年生3時間授業 ▲心ー検診表回収(14+)
4/9 ▲身体測定(全)
4/12 対面式   地域協力者紹介 一年生給食始   保護者会(456) 年度当初書類回収(▲含:保健関係) ▲心臓検診(14+)
4/13 保護者会(123)
4/14 委員会