7年生、8年生スポーツ大会

7年生と8年生はそれぞれ2時間ずつのスポーツ大会を行いました。7年生はバトンをつなぐ通常の全員リレーとバトンの代わりにバレーボールを渡していくレクリエーションリレーの2種目を行いました。8年生は男子はサッカー、女子はバレーボールを行いました。誰もが体を動かす楽しさ、クラスみんなで取り組める喜びにあふれ、拍手や声援にあふれた活気ある時間となりました。

第74回卒業式

画像1 画像1
第74回卒業式を行いました。感染症防止対策のため、マスクを着用したままでしたが、9年生は呼名に対し、一人一人立派に返事をし、合唱も精一杯の声を出しました。お世話になった先生に生徒から、本人そっくりの肖像画やお菓子で作ったランドセルなどのサプライズプレゼントもありました。式中には涙を浮かべていた9年生も、最後は笑顔で学校を後にしました。4月からは、本校で学んだことを活かし、それぞれの進路で活躍することを祈っています。

9年生校外学習

9年生が校外学習を行いました。本来は、班ごとに浅草や上野などの都内巡りをする予定でしたが、緊急事態宣言の延長に伴い電車やバスを使うことが出来なくなってしまったので、急遽板橋区内や北区内の名所を班ごとに歩いて巡ることとなりました。赤塚大仏やエコポリスセンター、飛鳥山公園など、歩いて行くには少し遠いと思われる所まで、好天の下、元気に歩いて回りました。帰ってきた9年生は疲れてはいたものの、とても楽しそうでした。卒業まであと3日。最後の思い出作りが出来ました。

3年生を送る会

生徒会主催による3年生を送る会を行いました。体育館に全員が集まることはできないので、7年生、8年生から9年生への感謝のビデオメッセージという形で行いました。人文字を作ったり、一文字ずついろいろなパフォーマンスで出してみたり、様々な工夫がされてあって楽しく見ることが出来ました。卒業まであとわずか、また一つ思い出ができました。

あの日から10年目

今日は、東日本大震災から10年を迎えた日でした。学校では、板橋区一斉行動に合わせ机下避難訓練を行い、亡くなられた方々に黙とうを捧げました。東日本大震災の教訓から命を守る行動を、瞬時に判断して行えるように、防災教育・安全教育にこれからも力を入れていきます。

9年生スポーツ大会

9年生がスポーツ大会を行いました。全員リレー、台風の目、大縄跳びをクラス対抗で行い、その後男子はサッカーとドッジボール、女子はバレーボールとバスケットボールでリーグ戦を行いました。受験を終えた開放感、久しぶりに思いっきり運動する爽快感、クラスが一体となって取り組む連帯感、9年生になって初めての大きな行事に生徒だけでなく学年の教員も大いに盛り上がりました。コロナウイルスを吹き飛ばすくらいの活気ある姿に、学校中が華やいだように感じました。

心を育てる講演会(落語)

3月1日と8日の2回に分けて、日本の伝統芸能(落語)に触れることで心を育てる講演会を行いました。講師として落語家の桂米多朗師匠をお招きしました。9年生が1日に2時間、7年生と8年生が8日に1時間ずつ落語を聞きました。手ぬぐいや扇子といった小道具の説明から、小噺、そして落語と生徒はしっかり聞き、時に大笑いしながら楽しいひと時を過ごしました。落語の世界に描かれる温かな人間関係や人情を感じることが出来ました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式