子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

1月29日 朝の様子(1年生)

画像1 画像1
 1年生の朝の様子です。朝の会が始まっています。

「GIGAスクール導入についてのページ」

 GIGAスクール導入についてのページを作成しました。GIGAスクール関係のおたよりなどをこちらに随時アップしていきます。
「GIGAスクール導入関係」
(サイト上部のタブからも飛べます)

1月28日 国語(3年生)

画像1 画像1
 3年生の国語の様子です。「言葉でつたえ合う」という教材文を読み、同じ意味をもつ言葉を異なる言い方にかえて、文章を直すという活動をしていました。

■1月28日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ○七穀わかめご飯、サバのにんにくみそ焼き、のっぺい汁、牛乳

 食べるときと同じように、静かに密を避けて配膳を行っています。

1月28日 国語(6年生)

画像1 画像1
 6年生の国語の様子です。係の人が漢字ドリルを配ってくれています。

1月28日 算数(5年生)

画像1 画像1
 5年生の算数の様子です。「角柱と円柱」のテストを行っていました。

1月28日 国語(4年生)

画像1 画像1
 4年生の国語の様子です。漢字ドリルを使って、新出漢字の練習をしていました。

1月28日 社会(3年生)

画像1 画像1
 3年生の社会の様子です。タブレットを使い、昔の人の暮らしについて調べていました。

1月28日 音楽(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の音楽の様子です。鍵盤ハーモニカを使って指くぐりの練習をしていました。新型コロナウイルス感染防止のため、音は出さずに取り組んでいます。

1月28日 図書(1年生)

画像1 画像1
 1年生の図書の様子です。図書室で本を選び、読書をしていました。

1月28日 学級の時間(6年生)

画像1 画像1
 6年生の朝の様子です。読書をして過ごしています。

1月28日 学級の時間(5年生)

画像1 画像1
 5年生の朝の様子です。読書をして過ごしています。

1月28日 学級の時間(4年生)

画像1 画像1
 4年生の朝の様子です。6年生を送る会の出し物についての話し合いをしていました。

1月28日 学級の時間(3年生)

画像1 画像1
 3年生の朝の様子です。お笑い係のお話を聞いています。

1月28日 学級の時間(2年生)

画像1 画像1
 2年生の朝の様子です。読書をする児童、算数の九九にチャレンジする児童がいました。

1月28日 学級の時間(1年生)

画像1 画像1
 1年生の朝の様子です。日直が前に立ち、朝の会が始まるところです。

1月27日 英語(6年生)

画像1 画像1
 6年生の英語の様子です。中学校を見据えた学習をしています。


1月27日 朝の様子(4年生)

画像1 画像1
 4年生の朝の様子です。

1月27日 朝の様子(3年生)

画像1 画像1
 3年生の朝の様子です。

1月27日 朝の様子(2年生)

画像1 画像1
 2年生の朝の様子です。読書をする児童と、算数の九九にチャレンジする児童に分かれていました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31