ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

1年体育 てつぼうあそび

画像1
体育の時間、鉄棒を行いました。子供たちは鉄棒にぶら下がったり、前回りをしたりと自分ができる技にチャレンジしました。チャレンジするときの表情は、とてもよかったです。

11月4日(水) 今日の献立

画像1
あんかけ麺
牛乳
キャベツの辛子じょうゆ添え
オレンジポンチ

なかよし班活動へ向けて!

画像1
 なかよし班活動に向けて6年生が計画を立てています。
 どんな遊びを考えているのでしょう?
 楽しみですね☆

11月になりました

画像1画像2
校庭の植物も色づき始め、秋の深まりを感じます。校庭のソメイヨシノやイロハモミジの葉も色づき始めました。子供たちも季節の変化に気付き、感じ、楽しみながら学校生活を送ってほしいと思います。

11月2日(月) 今日の献立

画像1
菊花寿司
手巻きのり
牛乳
魚の幽庵焼き
みそ汁

6年家庭科 楽しくソーイング

画像1画像2
お弁当バックを作成しています。子供たちは、布を寸法通りに切り取り、ミシンを使って縫い合わせました。ミシンの扱いに苦戦する子もいましたが、子供たち同士で教え合ったり、先生からアドバイスをもらったりしながら上手に作業を進めました。授業の終わりに「先生、完成しました。」と男の子が作品を持ってきました。

10月も終わりです

画像1
20分休みになると、校庭から子供たちの楽しそうな声を聞こえてきます。子供たちは気持ちのよい秋空の下、ドッジボール、鬼ごっこなどで体を動かしていました。ドッジボールで遊ぶ子供たちは、男女一緒に楽しそうでした。充実の秋にしていきましょう。

1年図画工作 はって かさねて

画像1
いろいろな色の丸型シールを使って、絵を描きました。子供たちは動物や乗り物、建物、景色など思い描いたものをアイディアいっぱいに描きました。先生から作品の良いところを褒めてもらうと、子供たちは次の学習に向けてやる気満々でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式 年度当初書類配布(▲含:保健関係)