桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

視力検査・身体測定

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日(水)
今日は8年生奇数グループの視力検査と身体測定(身長・体重)を行いました。
間隔をあけ、整然と行うことができました。
明日は9年生偶数グループ、あさっては7年生奇数グループ、そして来週は残りのグループを行います。

朝読書開始

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日(水)
8・9年生は朝読書が始まりました。
朝の10分間、真剣に読んでいます。

分散登校(偶数生徒初日)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月2日(火)
今日は出席番号偶数生徒の分散登校日でした。
昨日と同じプログラムで、ビデオによる「入学のつどい」を7年生各教室で、そしてビデオによる「着任式・離任式」を全教室で行いました。
休み時間はしっかりと手洗いをしています。

学校再開!分散登校始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
6月1日(月)
学校が再開しました。今日は出席番号奇数生徒の分散登校日でした。
入学式が中止になりましたが、7年生に中学校入学という意識をもたせるために、1時間目に「入学のつどい」を各教室で行いました。
校長からの言葉、新入生誓いの言葉、学年教員の紹介と一言をビデオで流しました。
2時間目は、着任式と離任式を各教室で行いました。今年度着任された先生の紹介とあいさつ、離任された先生の紹介とあいさつをビデオで流しました。

明日は出席番号偶数生徒の分散登校日です。朝、体温を測って、5月の健康カードの欄外に記入、保護者印をもらって登校しましょう。

学校再開に向けて3

画像1 画像1 画像2 画像2
5月29日(金)
学習支援が終わった後の様子です。
生徒が使った机やいす、トイレのドアなどを消毒しています。
来週から分散登校が始まります。
生徒下校後にこのような対応策をとっていきます。

9年学習支援2

画像1 画像1 画像2 画像2
5月29日(金)
9年生2回目の学習支援日でした。参加者は24名。
2時間しっかりと取り組んでいました。

昼にはブルーインパルスが白いスモークを出し校舎の上空を飛んでいました。
医療従事者に感謝の意を表したそうです。

8年学習支援2

画像1 画像1 画像2 画像2
5月28日(木)
今日は8年生2回目の学習支援日でした。20名の参加でした。
参加者は2時間真剣に取り組んでいました。
明日は9年生希望者の学習支援日です。

7年学習支援2

画像1 画像1 画像2 画像2
5月27日(水)
今日は7年生2回目の学習支援日でした。
今週から45分2コマの支援となりましたが、先週同様、集中して課題を行っていました。
59名の参加でした。
明日は8年生希望者の学習支援日です。

課題提出・課題配布日

画像1 画像1 画像2 画像2
5月26日(火)
昨日は7・9年生、今日は8年生の課題提出・課題配布日でした。
緊急事態宣言も全面解除されました。来週から学校も再開されます。
明日から3日間、7年、8年、9年の学習支援日です。
希望者は参加してください。

9年学習支援

画像1 画像1 画像2 画像2
5月22日(金)
今日は9年生の学習支援日でした。合計31名の参加でした。
参加生徒は一言もしゃべらずに真剣に取り組んでいました。さすが9年生!
来週は2時間に増えます。希望者はどうぞ。

8年学習支援

画像1 画像1 画像2 画像2
5月21日(木)
今日は8年生の学習支援日でした。
参加生徒は黙々と課題に取り組んでいました。合計27名の参加でした。
明日は9年生希望者の学習支援日です。

7年学習支援

画像1 画像1 画像2 画像2
5月20日(水)
学校における学習支援を行いました。
今日は7年生の希望者68名が参加しました。
7年生は入学後、初めて教室に入りました。
出席番号でクラスを4グループに分け、時差で登校しました。
窓を開け三密にならない教室の自分の座席で45分間、集中して課題を行っていました。
生徒が下校したあとは、教員が机やドアなどの消毒を行いました。
明日は8年生希望者の学習支援日です。

学校再開に向けて2

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(火)
教室の飛沫対策として、ビニールシートを黒板前に設置しました。
入学式等の立て看板の雨よけに使うビニールを切り、貼ってみました。

明日から「学校における学習支援」も始まります。希望者は参加してください。

学校再開に向けて1

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(火)
生徒の安全を第一に考えて、学校再開に向けて準備を進めています。
流しにはこれまでの固形石鹸に加えて、液体ハンドソープを設置しました。
また、保健室とは別に多目的室を予備室として準備しました。
保健室は外科対応、多目的室は内科対応と、症状を分けて対応していきます。

課題提出・課題配布日

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(火)
昨日は7・8年生、今日は9年生の課題提出・課題配布日でした。
特に9年生、今日は雨の中をありがとうございました。
課題を一生懸命やった様子が伝わってきました。
学校再開までもうひと踏ん張り。今やることをしっかりやっておきましょう。

課題等配布日

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日(月)
三密(密閉・密集・密接)を避けるために、クラスごとに分散登校をし、昇降口で課題や教科書等を配布しました。
雨の中を来てくれてありがとうございました。
臨時休校中、計画的に課題を行うとともに、新しい教科書を見てどんなことを学ぶのか予習もしてみてください。

入学式延期

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日(月)
明日の入学式に向けて体育館の会場準備完了と思いきや、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、急きょ会場は校庭に変更という通知が来ました。
校庭にブルーシートを敷き、パイプ椅子の間隔をあけて並べ終わったところ、東京都教育委員会から明日の入学式の延期要請があり、板橋区ではその要請に従い、明日の入学式は延期となりました。
明日にも緊急事態宣言が発令されそうです。
一刻も早くこの事態が収束し、新入生の元気な顔を早く見たいと願っています。

令和2年度1学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日(月)
8年生と9年生、体育館には集まらず、教室で放送による始業式を行いました。
新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者に対しての偏見や差別的な言動は絶対にしないこと、感染防止のために手洗い・うがい、マスクの着用をし、密閉・密集・密接、不要不急の外出を避け、臨時休校の期間を乗り越えてほしいという話をしました。

新年度準備

画像1 画像1 画像2 画像2
4月3日(金)
4月から中学校の学年呼称が7・8・9年生となります。
それに伴い、教室表示や下駄箱の表示も変えました。

4/6(月)の始業式は予定通り行います。
9年生は8:55着席、9:00開式。
8年生は10:25着席、10:30開式です。
教室で放送による始業式です。
マスク着用、手洗いをお願いします。
標準服着用、上履き、大きめのバッグも忘れないようにしてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 1、5校時チェンジ          5、6校時学年行事(7)
5〜6校時職業講話(7)
3/23 4時間授業    保護者会(7・8)PM
4時間授業     球技大会(8)   保護者会(7・8)PM
3/24 給食終 大掃除   1〜4校時球技大会(8)
給食終 大掃除   百人一首大会(7)
3/25 修了式
3/26 春季休業始    卒業式予備日
春季休業始