子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

3月2日 朝の時間(2年生)

画像1 画像1
 スタディアップの視写に取り組んでいました。1年間続けてきた成果が着々と現れています。全員集中して取り組んでいました。

3月2日 朝の時間(1年生)

画像1 画像1
 日直になった子供たちが司会をしています。もうすぐ2年生として、下級生のお手本となる1年生。お兄さん、お姉さんらしく、堂々と司会をすることができました。

■3月2日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○焼きカレーパン、ポトフ、デコポン、牛乳

焼きカレーパンは、バーガー用のパンにカレーの具を挟んで焼きました。具には玉ねぎやにんじん、大豆などが入っています。今日は240個のカレーパンを作りました。

ポトフはたくさんの野菜を入れて煮込みました。

放送朝会 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の児童朝会の様子です。校長先生からは、「登校日が、6年生はあと19日、1年生から5年生までは18日なので、凡事徹底でお願いいたします。」というお話がありました。今週の目標は、「自分の身の回りを整理しよう。」です。

放送朝会 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の児童朝会の様子です。校長先生からは、「登校日が、6年生はあと19日、1年生から5年生までは18日なので、凡事徹底でお願いいたします。」というお話がありました。今週の目標は、「自分の身の回りを整理しよう。」です。

放送朝会 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の児童朝会の様子です。校長先生からは、「登校日が、6年生はあと19日、1年生から5年生までは18日なので、凡事徹底でお願いいたします。」というお話がありました。今週の目標は、「自分の身の回りを整理しよう。」です。

放送朝会 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の児童朝会の様子です。校長先生からは、「登校日が、6年生はあと19日、1年生から5年生までは18日なので、凡事徹底でお願いいたします。」というお話がありました。今週の目標は、「自分の身の回りを整理しよう。」です。

放送朝会 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の児童朝会の様子です。校長先生からは、「登校日が、6年生はあと19日、1年生から5年生までは18日なので、凡事徹底でお願いいたします。」というお話がありました。今週の目標は、「自分の身の回りを整理しよう。」です。

放送朝会 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の児童朝会の様子です。校長先生からは、「登校日が、6年生はあと19日、1年生から5年生までは18日なので、凡事徹底でお願いします。」というお話がありました。今週の目標は、「自分の身の回りを整理しよう。」です。

【動画】タブレット型パソコン 基本的な使い方

 タブレット型パソコンの基本的な使い方がわからない方や困った方は、こちらをご覧ください(YouTubeに飛びます)。
↓↓↓
☆タブレット型パソコン 基本的な使い方☆

3月1日 総合(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
総合の「協働して学びを深めよう」の様子です。外国の日本とのかかわりについてグループで調べ、パワーポイントを使って作ったプレゼンテーションを発表しています。

3月1日 体育(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の体育のサッカーの様子です。チームで声をかけ合って、楽しく活動をしていました。

3月1日 総合(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の総合の様子です。「20才の自分へ」というテーマで、自分のドリームマップを作っていました。ドリームマップには、将来どんな自分になりたいか、目標や夢が書いてありました。

3月1日 算数(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の算数の様子です。3年生のおさらいをしていました。

3月1日 国語(2年生)

 2年生の国語の様子です。単元「あなのやくわり」のテストに取り組んでいました。

画像1 画像1 画像2 画像2

3月1日 図工(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の図工の様子です。「できたらいいな、こんなこと」というテーマで、自分の乗りたい「夢の乗り物」と、それに乗って行ってみたい世界を絵で表す活動をしていました。

■3月1日 給食

画像1 画像1
○ごはん、ひじきふりかけ、切り干し大根の卵焼き、和風サラダ、牛乳

ふりかけは、ひじき、かつお節、ごまなどを混ぜて、味をつけました。作りたてのふりかけは柔らかく、食べやすくなっています。

卵焼きは、切り干し大根や玉ねぎなどの野菜と肉が入った具だくさんの卵焼きです。野菜が苦手でも食べられるよう、細かく刻んで入れています。

2月27日 家庭科(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の家庭科の様子です。ミシン縫いの練習をしていました。

2月27日 道徳(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の道徳の様子です。「最後のおくり物」という教材文を読んで、思いやりや、人に親切にしようと思う心について考えを深めていました。

2月27日 道徳(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の道徳の様子です。「うばわれた自由」という教材文を読んで、自由であるというとことと、それに伴う責任について考えていました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31