子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

2月18日 朝の様子(6年生)

画像1 画像1
 6年生の朝の様子です。先生のお話を聞いているところです。

2月18日 朝の様子(5年生)

画像1 画像1
 5年生の朝の様子です。読書をしているところです。

2月18日 朝の様子(4年生)

画像1 画像1
 4年生の朝の様子です。計算ドリルに取り組んでいました。

2月18日 朝の様子(3年生)

画像1 画像1
 3年生の朝の様子です。お笑い係の発表を楽しく聞いていました。


2月18日 朝の様子(2年生)

画像1 画像1
 2年生の朝の様子です。読書をしているところです。


2月18日 朝の様子(1年生)

画像1 画像1
1年生の朝の様子です。朝のあいさつをしているところです。
1年生から「語先後礼」を徹底し、あいさつの後に礼をするという姿勢を身に付けています。

6年生 学活

画像1 画像1
今日の学活の様子です。卒業に向けて感謝の気持ちを込めて準備を一生懸命していました。

4年生 学活

画像1 画像1
今日の学活の様子です。卒業する6年生に向けて感謝の気持ちを込めて準備を一生懸命していました。

3年生 国語

画像1 画像1
今日の国語の様子です。「モチモチの木」の音読をしました。

1年生 学活

画像1 画像1
今日の学活の様子です。卒業する6年生に向けて感謝の気持ちを込めて準備を一生懸命していました。

2年生 国語

画像1 画像1
今日の国語の様子です。漢字の練習をしました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の避難訓練の様子です。「訓練でも真剣に取り組むことで、実際に地震が起きた時の行動につながります。」という校長先生の話を静かに聞いていました。

2年生 朝の活動

画像1 画像1
今日の朝の様子です。図書委員会の読み聞かせを静かに聞いていました。

1年生 朝の活動

画像1 画像1
今日の朝の様子です。図書委員会の読み聞かせを静かに聞いていました。

6年生 朝の活動

画像1 画像1
今日の朝の様子です。「卒業まであと何日」という話を真剣に聞いていました。

5年生 朝の活動

画像1 画像1
今日の朝の様子です。静かに読書をしていました。

4年生 朝の活動

画像1 画像1
今日の朝の様子です。日直の話を静かに聞いていました。

3年生 朝の活動

画像1 画像1
今日の朝の様子です。日直の話を静かに聞いていました。

5年生 音楽

画像1 画像1
今日の音楽の様子です。6年生に「おめでとう」の気持ちを伝えながら演奏するという学習をしました。

■2月17日 給食

画像1 画像1
○みそラーメン、青のりビーンズポテト、牛乳

みそラーメンは鶏ガラを使って出汁をとりました。玉ねぎ、にんじん、もやしなど野菜がたくさん入っています。

青のりビーンズポテトは、大豆とじゃがいもを揚げて青のりをつけた料理です。大豆のサクサクとした食感が特徴です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31