3月5日(金)

画像1
★今日の献立★
・仙台麩の卵とじ丼
・あおさとじゃが芋のみそ汁
・りんご
・牛乳



☆主な生鮮食品の産地☆
○鶏肉・・・岩手県  ○卵・・・青森県
   

○じゃが芋・・・北海道   ○玉葱・・・北海道
○みつば・・・静岡県    ○人参・・・茨城県
○えのきたけ・・・長野県  ○大根・・・神奈川県
○長葱・・・千葉県     ○小松菜・・・埼玉県
○りんご・・・青森県



 仙台麩は、小麦粉とグルテンを練り合わせて、油で揚げた宮城県登米地方のお麩です。独特の食感と香りが特徴のお麩を今回は、鶏肉と玉葱などと一緒に煮込んで親子丼のような丼にしました。生徒たちもよく食べてくれていました。

3月4日(木)

画像1
★今日の献立★
・タンドリーチキンサンド
・コーンとキャベツのクリーム煮
・いよかん
・ジョア


☆主な生鮮食品の産地☆
○鶏もも肉・・・青森県
○鶏肉・・・岩手県


○じゃがいも・・・北海道   ○にんにく・・・青森県
○玉葱・・・北海道      ○しょうが・・・高知県
○キャベツ・・・愛知県    ○人参・・・千葉県
○いよかん・・・愛媛県

 タンドリーチキンは、鶏肉をすりおろした玉葱、しょうが、にんにく、ヨーグルト、トマトペースト、カレー粉を混ぜたものにしっかり漬けてから焼いて作ります。チキンサンドはよく食べていましたが、いよかんは、種や剥くのが手間なのか、そこまで酸味はありませんでしたが、残るクラスが多かったです。
画像2

3月3日(水)

画像1
★今日の献立★
・ちらし寿司
・魚の竜田揚げ
・お祝いすまし汁
・ひな祭りポンチ
・牛乳



☆主な生鮮食品の産地☆
○スケトウダラ・・・韓国  ○鶏肉・・・岩手県
   

○人参・・・千葉県  ○小松菜・・・埼玉県
○生姜・・・高知県  ○大根・・・神奈川県
○白菜・・・群馬県  ○えのきたけ・・・長野県
○長葱・・・千葉県  


 今日はひな祭りだったので、ひな祭りの行事食を作りました。赤三中では酸味が苦手な生徒も多くいます。ちらし寿司は好き嫌いが分かれるようで、全体の半分のクラスはほぼ完食していましたが、残りの半分のクラスでちらほら残ってしまう結果となりました。

3月2日(火)

画像1
★今日の献立★
・練りごま担々麺
・揚げ大根もち
・牛乳


☆主な生鮮食品の産地☆
○豚ひき肉・・・埼玉県、群馬県


○にんにく・・・青森県    ○生姜・・・高知県
○玉葱・・・北海道      ○にら・・・茨城県
○青梗菜・・・静岡県     ○もやし・・・群馬県
○大根・・・神奈川県     ○万能ねぎ・・・高知県



 大根もちは、大根をすりおろして、白玉粉と合わせて作りますが、大根おろしはさっぱりとした食欲の出る香りですが、時間が経つと独特な臭いが出やすいので、炒めたベーコンと万能ねぎを加え、大根の風味は生かしつつも、味のアクセントと香ばしい香りをプラスして作りました。ほとんどのクラスでよく食べてくれていたので良かったです。

3月1日(月)

画像1
★今日の献立★
・ごはん
・豆腐のキムチチゲ煮込み
・ポテトのツナのチーズ焼き
・牛乳


☆主な生鮮食品の産地☆
○豚肉・・・埼玉県、群馬県、茨城県


○じゃがいも・・・北海道     ○生姜・・・高知県
○にんにく・・・青森県      ○玉葱・・・北海道
○長葱・・・千葉県        ○人参・・・千葉県
○白菜・・・茨城県        ○にら・・・茨城県
○もやし・・・神奈川県

板橋区では食品ロスを減らす為に残菜調査週間をもうけています。今週はその調査週です。2学期は残菜率3.2%と中々良い結果でした。今日は、完食してくれるクラスもありましたが、少しツナの魚っぽさが残っていたせいか、ポテトのチーズ焼きが残ってしまうクラスがいくつかありました。
誰にも苦手なものはあると思いますが、この機会に今までの自分よりさらに一口挑戦してもらえたらと思っています。

2月17日(水)

画像1
★今日の献立★
・味噌ラーメン
・のり塩フライドポテト
・りんご
・牛乳



☆主な生鮮食品の産地☆
○豚ひき肉・・・埼玉県  
   

○じゃがいも・・・鹿児島県  ○生姜・・・高知県
○にんにく・・・青森県    ○玉葱・・・北海道
○キャベツ・・・愛知県    ○人参・・・千葉県
○もやし・・・埼玉県     ○にら・・・茨城県
○長葱・・・千葉県      ○りんご・・・長野県


 今日は7年生のリクエストで選ばれた味噌ラーメンを作りました。味噌ラーメンは9年生のリクエスト給食でも選ばれた人気メニューの一つです。生徒達もよく食べてくれていました。

2月16日(火)

画像1
★今日の献立★
・枝豆と青菜のわかめごはん
・魚の柚香焼き
・具だくさん鶏団子汁
・デコポン
・牛乳


☆主な生鮮食品の産地☆
○サワラ・・・韓国   ○鶏ひき肉・・・青森県


○青菜・・・埼玉県    ○人参・・・千葉県
○ゆず・・・静岡県    ○長葱・・・千葉県
○生姜・・・高知県    ○白菜・・・茨城県
○ごぼう・・・埼玉県   ○大根・・・神奈川県
○デコポン・・・熊本県


 柚香焼きのタレは、日本酒、醤油、みりんを合わせたものに、ゆずの輪切りとゆず胡椒を溶かして作りました。そこにサワラを1時間程度漬け込んでからオーブンで焼いて仕上げたので、魚の臭みを取りながらも、ふっくらと仕上げることができました。

2月12日(金)

画像1
★今日の献立★
・ごはん
・のりの佃煮
・和牛と冬野菜のホイル蒸し
・鶏ごぼうのかきたま汁
・フルーツヨーグルトがけ
・牛乳



☆主な生鮮食品の産地☆
★和牛・・・埼玉県  ○鶏肉・・・青森県
○卵・・・青森県

○かぶ・・・埼玉県     ○玉葱・・・北海道   
○人参・・・千葉県     ○小松菜・・・埼玉県
○舞茸・・・長野県     ○生姜・・・高知県
○にんにく・・・青森県   ○白菜・・・茨城県
○ほうれん草・・・栃木県  ○ごぼう・・・青森県

  
 今日は1月に引き続き和牛を使用した給食でした。今回は前回の冷めやすいという反省を生かして、ホイル蒸しにしました。ホイル蒸しは、野菜や肉からでる水分量を考慮して味をつけなければならないので、自宅で何度も試作をし直しました。その甲斐もあって喜んで食べてくれていたのでこだわって作って良かったと思いました。こういった大変なメニューができるのも理解してくれる調理員さんのおかげなので本当に感謝しています。

画像2

2月9日(火)

画像1
★今日の献立★
・キムチチャーハン
・魚のあられ揚げ
・もずくと鶏そぼろの中華スープ
・牛乳

☆主な生鮮食品の産地☆
○豚肉・・・埼玉県、群馬県   ○マダラ・・・アメリカ
○鶏ひき肉・・・青森県     ○卵・・・青森県

○玉葱・・・北海道    ○人参・・・千葉県
○にら・・・茨城県    ○生姜・・・高知県
○にんにく・・・青森県  ○えのきたけ・・・長野県
○長葱・・・千葉県    ○白菜・・・茨城県  
○青梗菜・・・静岡県


 今日は魚に粒状のあられをまぶして揚げました。魚を揚げてから醤油ベースの香味ダレをかけているので、食べた時に醤油せんべいのような香ばしさを感じるので魚の臭みも少なくできたのではないかと思います。ただ、大量調理ということもあり、衣が剥がれてしまったり、くっついてしまったりしたので、中々大規模校では難しいメニューとなってしまいました・・・。

画像2

2月5日(金)

画像1
★今日の献立★
・フロランタントースト
・チリコンカン
・茎わかめサラダ
・牛乳



☆主な生鮮食品の産地☆
○卵・・・青森県  ○豚ひき肉・・・埼玉県
    

○にんにく・・・青森県   ○玉葱・・・北海道   
○人参・・・千葉県     ○じゃがいも・・・鹿児島県
○キャベツ・・・愛知県   

    

 フロランタンは、サブレ生地にスライスしたアーモンドなどを乗せて焼いたお菓子です。フロランタントーストは実際にフロランタンを食べたときに「パンに乗せてもいけるな!」と思い作ったメニューです。

画像2

2月4日(木)

画像1
★今日の献立★
・ツナの炊き込みご飯
・擬製豆腐
・さつま汁
・牛乳

☆主な生鮮食品の産地☆
○鶏ひき肉・・・青森県   ○鶏肉・・・岩手県
○卵・・・青森県

○生姜・・・高知県  ○人参・・・千葉県
○玉葱・・・北海道  ○さやいんげん・・・沖縄県
○ごぼう・・・埼玉県 ○大根・・・神奈川県
○長葱・・・千葉県  ○青菜・・・埼玉県  
    


 ツナの炊き込みご飯は、そのまま全部の材料を炊き込むのではなく、ごま油で生姜を炒めて香りを出してから、ツナを炒めてごはんと合わせています。ほんの一手間ですが、これによってツナの臭みもなく、うま味を引き出すことができるので魚嫌いの人でも食べやすいようにしています。

シクラメンが届きました。

画像1
 板橋区教育委員会教育委員 松澤 知昭様 よりシクラメンをいただきました。園芸のお仕事をされていて、花の売れ残りのものを大切に生かしたいというお気持ちで「店頭には並べられないものですが、生徒の皆さんが花を見てきれいだなと思っていただくだけでも幸せです」とおっしゃていました。

バス停禁煙キャンペーンポスター贈呈式

画像1画像2
エコポリス板橋下赤塚地区環境行動委員会が主催する「バス停禁煙キャンペーンポスター」の贈呈式がありました。今回、龍瀧 心さんの作品が選ばれました。コロナ禍なので環境行動委員長の杉田様にポスターを託し、国際興業バスに贈呈していただきます。国際興業バス志村営業所を拠点として走るバス車内に1年間掲示されます。

2月2日(火)【節分行事食】

画像1
★今日の献立★
・節分豆とそぼろのピリ辛ご飯
・いわしの蒲焼き
・キャベツと油麩のみそ汁
・フルーツ白玉
・牛乳


☆主な生鮮食品の産地☆
○いわし・・・千葉県   ○鶏ひき肉・・・青森県


○生姜・・・高知県    ○にんにく・・・青森県
○大豆もやし・・・埼玉県 ○小松菜・・・埼玉県
○キャベツ・・・愛知県  ○大根・・・神奈川県
○長葱・・・千葉県    
    

 節分といえば2月3日のイメージがありましが、今年は約124年ぶりに3日以外の日になったということで、今日は節分の行事食を作りました。節分行事の背景には、昔の人々も疫病や災難に定期的におそわれ、やがてそれを「鬼」として具現化し、豆まきやいわしの臭い、柊のとげで追い払おうとしたそうです。現代にも通じる部分もあると思うので,これからも給食を通して文化や伝統を伝えていけたらなと思っています。

1月28日(木)

画像1
★今日の献立★
・五目ご飯
・魚のさらさ揚げ
・すいとん汁
・牛乳

☆主な生鮮食品の産地☆
○鶏肉・・・岩手県   ○豚肉・・・埼玉県、群馬県
○タラ・・・ロシア


○ごぼう・・・青森県      ○人参・・・千葉県
○しめじ・・・長野県      ○生姜・・・高知県
○大根・・・神奈川県      ○長葱・・・埼玉県
○小松菜・・・埼玉県   
    



 1月24日〜30日は全国学校給食週間です。板橋区の最初の米飯給食は「五目ごはん」だったそうなので、今日は五目ご飯を作り、昔から食べられている「すいとん汁」を合わせて提供しました。今日は雪が降るくらい寒かったのでちょうど良いメニューになりました。

画像2

第8学年国語科

画像1画像2画像3
 本日の授業で「走れメロス」のプレゼンテーションが全クラス終了いたしました。おそらく保護者のみなさまも中学2年次に国語の教科書でお読みになったかと思います。最高三時間の授業数で、全員に一段落ずつプレゼンテーションをやりましたので、子どもさんにどんな内容を発表したか「声掛け」をしてくださったら、子どもさんのモチベーションも上がるのではと思われます。

1月27日(水)

画像1
★今日の献立★
・和風スープスパゲッティ
・ほうれん草とベーコンのキッシュ
・みかん
・ジョア

☆主な生鮮食品の産地☆
○豚肉・・・埼玉県、群馬県、茨城県   ○卵・・・青森県



○玉葱・・・北海道       ○人参・・・千葉県
○エリンギ・・・長野県     ○キャベツ・・・愛知県
○大根・・・神奈川県      ○水菜・・・茨城県
○生姜・・・高知県       ○にんにく・・・青森県
○ほうれんそう・・・埼玉県   ○みかん・・・和歌山県



今日は、フランスのローレヌ地方の郷土料理のキッシュを作りました。今回はベーシックな具材にし、玉葱、ベーコン、ほうれんそうを卵や生クリーム、チーズなどと合わせた生地に入れてパイ生地を敷いたカップに流して焼きました。

画像2

第8学年国語科

画像1
 当学年の国語の授業では、だいたい一学期に一冊ぐらいのペースで、生徒の文集を発行しています。今回のタイトルは、東京オリンピック施設を建設した男達」というものです。ベイエリアに建設された、リフトアップ工法による水泳施設、東京アクアティクスセンターと、バレーボール会場にある有明アリーナをレポートしています。お子さんの作品が載っていたら、ぜひ読ませてもらってください。そして、家族の話題にもしてください。できましたら、ジップロックなどで保存し、8年の時はこういう作文を書いた記録としてとっておいていただけるといいのかな。と思います。

1月26日 あいさつ運動

画像1
 生徒会、1年の学級代表委員、野球部の生徒が、8:00〜8:25頃まで、あいさつ運動を行っています。寒さにも負けず、毎朝、正門で気持ちのいいあいさつがかわされています。本当に、赤3中のために活動をしてくれている皆さんに感謝です。

生徒会朝礼がありました。

画像1
1月25日(月)生徒会朝礼です。生徒会からはSDGsの話があり、その一環で、牛乳パックリサイクルとエコキャップ運動について生徒の皆さんに協力のお願いがありました。また、あいさつ運動について話がありました。赤3中がさらにあいさつにあふれる学校にしていきましょう。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31