クロームブック(2年生)

画像1画像2
2021年3月8日(月)
 2年生もクロームブックに触れ、ログイン方法やソフトの使い方を学びました。

5組校外歩行(荒川土手)

画像1画像2
3月5日(金)
 昨日は校外歩行で荒川土手に行きました。歩行練習も兼ねて続けてきた校外歩行ですが、この日は荒川土手の線路が見えるところまで歩きました。かなり長い距離を往復して歩いたので、疲れている様子もあったのですが、電車や新幹線が通ると大喜びの子どもたちでした。

クロームブック(3年生)

画像1画像2
2021年3月5日(金)
 クロームブックを使いました。ログインの仕方とみらいシードの使い方を学びました。1人で起動して、ソフトを使えるように、繰り返し練習しました。

クロームブック(4年生)

画像1画像2
2021年3月4日(木)
 4年生にクロームブックが配付されました。漢字を書いたり計算問題を解いたりしました。生き生きと取り組んでいました。

クロームブック(5年生)

画像1画像2
2021年3月3日(水)
 今日は5年生に、1人1台のクロームブックが配付されました。ログインの仕方、ソフトの使い方を学びました。

クロームブック(6年生)

画像1画像2
2021年3月2日(火)
 1人1台のパソコンが配付されました。取り扱う上での注意点をしっかり学習しました。
 

国語(2年生)

画像1画像2
2021年3月2日(火)
 ことばを広げる学習として、「動き」に関する言葉を集めました。
 友達の言葉を聞いて、「あ、それもあった!」と気付き、たくさんの言葉を習得していました。

5組 校外歩行(ため池公園)

画像1画像2
2月25日(木)
 今日は校外歩行でため池公園まで行きました。前回行ったときに「梅の花が咲いている!」と喜んでいた子どもたちでした。今日再び行くと、満開に近いくらいの花がきれいに咲いていてとてもきれいでした。
 少しずつ暖かくなってきて、春の訪れを感じるようになってきました(^o^)

算数(2年生)

画像1画像2
2021年2月25日(木)
 箱の形について学習しました。面の形は3種類あり、同じ形の面は隣どうしで接することはなく、向かい合う関係になることをたしかめました。

特別の教科「道徳」(1年生)

画像1
2021年2月24日(水)
 道徳の授業で「やさしさ」について考えました。登場人物の気持ちを、役割演技をすることで、子どもたちは理解を深めていました。

委員会活動(5・6年生)

画像1画像2画像3
2021年2月22日(月)
 今年度最後の委員会活動でした。1年間のまとめとふりかえり、残り約1ヶ月の活動の仕方を見直しました。
 写真は、左が図書委員会、真ん中が運動委員会、右が放送委員会です。

国語(3年生)

画像1画像2
2021年2月22日(月)
 部首について学習しました。「へん」や「つくり」などの仕組みを考え、習った漢字の中で「木へん」の字をたくさん書き出すことをしました。全員が意欲的に学習に取り組んでいました。

5組 リトミック

画像1
2月22日(月)
 毎週月曜日と水曜日に行っているリトミックの様子です。音楽に合わせて、動物歩きやプロペラ回り等、それぞれの動きやタイミングをしっかり覚えて動くことができました。毎週積み重ねているので、体力が少しずつでもついてくるとよいなと思っています。

6年生を送る会

画像1画像2画像3
2021年2月19日(金)
 晴天に恵まれた中、6年生を送る会を挙行しました。例年とは異なる形式での開催となりましたが、素敵な鼓笛の演奏が響き渡りました。

体育(2年生)

画像1画像2
2021年2月19日(金)
 校庭で短なわとびの学習をしました。長く跳び続けたり、新しい技に挑戦したりしました。目標を達成できたときの笑顔が輝いていました。

クラブ活動(6年生)

画像1画像2画像3
2021年2月15日(月)
 今年度最後のクラブ活動でした。雨天のため、普段校庭で活動しているクラブは、体育館で活動しているバドミントンクラブや卓球クラブに加わって、楽しみました。
 写真は左がアートクラブ、真ん中が科学クラブ、右が卓球クラブです。

エイサー(4年生)

画像1画像2
2021年2月12日(金)
 音楽に合わせて「エイサー」を踊りました。ダイナミックに表現すること、みんなと動きや太鼓を叩くタイミングを合わせることを意識して、踊りました。

5組 光るどろだんごづくり

画像1画像2
2月12日(金)
 今日は図工の授業で「光るどろだんご」をつくりました。今日で完成させた子がたくさんいました。やさしく磨くと少しずつ光ってきて、「すごい!」と大喜びの子どもたちでした。1つ目が終わった子は、2つ目も作り始めていました。

図工(5年生)

画像1画像2
2021年2月9日(火)
 図工で「塔のある風景」という題材に取り組みました。想いを込めて作品を仕上げるために、配色を考えて色を塗りました。味のある作品ができました。

あいさつ運動(4年生)

画像1画像2
2021年2月9日(火)
 先週から4年生が、あいさつ運動を実施しています。
 1人1人に、しっかりとお辞儀をして、元気な声であいさつをしています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31