板橋区教育会 研究発表大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
板橋区教育会 研究発表大会

例年、文化会館で開催している研究発表大会を感染防止の観点から、校内で視聴する形となりました。
音楽研究部、国語研究部、児童文化研究部、情報教育研究部、生活科・総合的な学習教育研究部の5つの研究部の研究成果を学びました。

一人1台端末であるパソコンの配布

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一人1台端末であるパソコンの配布

 1日(月)は高学年、2日(火)は中学年、3日(水)は低学年の順に、一人1台パソコンを配布し、家庭へ持ち帰ります。1日は5・6年生が1時間ずつ、複数名の教員のサポートを受けながら、パソコンの起動からログインの操作方法を教わり、「ミライシード」を使って、漢字や図形、計算のドリル学習を体験しました。

2021年 2月26日(金)

画像1 画像1
◆牛乳 ◆マーボー豆腐丼 ◆糸寒天のごま酢和え ◆くだもの

・豚肉・・・千葉県
・にんにく・青森県
・にんじん・千葉県
・にら・・・茨城県
・もやし・・栃木県
・しょうが・高知県
・長ねぎ・・茨城県
・青菜・・・茨城県
・きゅうり・群馬県
・くだもの・茨城県
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31