都立推薦による選抜発表日

2月2日(火)
 今日は都立高校の推薦による選抜の合格発表日です。受検した生徒は自宅でホームページの発表を見て、入学手続きや次の学力検査による選抜への出願準備に出かけます。朝の9年生の教室はかなり空席が目立っていました。これから私立の一般入試や都立の学力検査を受ける人たちは、本番まであと少しです。今まで努力してきた成果が発揮できるようがんばりましょう。
画像1
画像2

専門委員会

2月1日(月)
 今日の放課後は専門委員会が開かれました。9年生は受験前なので、7,8年生のみでの委員会活動です。今月の反省やクラスに伝えたいことを出し合い、日々の活動を確認しました。感染症対策なども委員会の人たちが呼びかけてくれています。
画像1
画像2
画像3

和牛の給食第二弾

2月1日(月)
 先月に続き、新型コロナウイルス感染症の影響で高級食材の需要が落ち込んでいることの対策として和牛の提供があり、和牛を使ったメニューの給食が実施されました。今回はビーフストロガノフです。A4ランクの和牛がたっぷりと入ったソースはとてもおいしかったです。みんな大きくて柔らかいお肉に満足そうでした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28