8年生跳び箱の授業

1月12日(火)
 8年生が跳び箱の授業を受けていました。今日は台上前転や首はね跳びを行っていました。動画を見てポイントを確認し、練習です。タブレットPCで友達に撮影してもらって自分の跳び方を確認している人たちもいました。自分の体が跳んでいる間、どのような形になっているのかは分からないので動画で確認できると修正ポイントがつかめますね。体育館に暖房が入れられるようになったので、扉を開けて換気をしても快適に活動できます。

画像1
画像2
画像3

緊急事態宣言を受けて

1月8日(金)
 政府の緊急事態宣言が首都圏1都3県に発出されました。これを受けて本校では板橋区の対応方針に従い、感染対策を行って教育活動を継続していきます。
 板橋区の対応方針についてはこちらの区のホームページの文書をご覧ください。→板橋区の対応方針
 なお、部活動については本校では、今まで通り平日は17:00完全下校といたします。

校内整備

1月8日(金)
 本校は古い校舎ですが、みんなが快適に過ごせるよう校内整備を進めています。廊下に置いてあった教具等を整理したため、安全で、すっきりとした廊下になりました。ランチルームの準備室も廃棄物を移し、先日搬入された一人一台のタブレットPCを保管しています。来月には一人一人に配布して家庭での使用を始めます。武道場横のガラス窓が外から見てあまりきれいでなかったので、美術部の人たちにお願いしてステンドグラス風の絵を飾ってもらいました。とても素敵な作品ができていますので、来校されたときにご覧ください。
画像1
画像2
画像3

今日は七草

1月7日(木)
 今日は七草。今年はすでに授業が始まっていますが、松の内も今日までです。校長室前には主事さんが春の七草を飾ってくれました。せり、なずな、ごぎょう、はこべ、ほとけのざ、すすな、すずしろ の七種の菜を入れて七草粥を食べる習慣があります。みなさんお宅では食べたでしょうか。クラスでは学級委員が司会をして朝の会を行っていました。今日も一日しっかり勉強しましょう。
画像1
画像2

午後までの授業が始まりました

1月6日(水)
 今日からは時間割通りの授業です。7年生の社会では室町時代の産業について学習していました。先生が画面に出す写真が何を作っているところなのかクイズ形式で考えていました。パソコン室では9年生がホームページ作成の授業を受けていました。先生に説明されたことを実際にパソコン上で試して確認していました。
 今日から給食も始まりました。今日のメインは冬野菜カレーです。換気をしているため校内が寒く、温かいカレーはとてもおいしかったです。
画像1
画像2
画像3

3学期が始まりました

1月5日(火)
 今日から3学期が始まりました。新型コロナウイルス感染症が再流行しているため、始業式は放送と映像で行いました。校長先生からは、あきらめずにその時点での精一杯の取組をすることがやり切った達成感を生み、予測しなかった結果につながるかもしれないので実践して欲しいとのお話がありました。2、3校時は授業を行いました。7年生は総合の時間に都内巡りの事前学習を行っていました。9年生はいよいよ受験本番ということで、今後の進路日程の確認をしていました。
画像1
画像2
画像3

医療従事者の方々への感謝を伝える取組

12月25日(金)
 本校では学校の代表として生徒会本部役員が取り組むことにしましたが、各クラスでも書きたい人は申し出るように呼びかけました。ぜひ自分も書いて送りたいという生徒たちからも気持ちを込めて書かれたメッセージが集まり、全部で29通の手紙を送らせていただきました。
画像1

2学期終業式

12月25日(金)
 2学期の終業式を迎えました。各学年とも学年集会や道徳など3時間の授業を受けた後、4校時に放送と映像で終業式を行いました。各教室ではその後、担任の先生から通知表が手渡されていました。本校は運良く感染症で臨時休校となることもなく2学期を終えることができましたが、誰が感染してもおかしくない状況です。年末年始も不要・不急の外出を避け、感染対策をしっかりして過ごしましょう。3学期の始業式は1月5日(火)です。
画像1
画像2
画像3

7・8年生 ダンス発表

12月24日(木)
 7・8年生女子は体育でダンスに取り組んでいます。今日は2学期最後の授業で今まで練習してきたダンスをグループごとに発表しました。曲に合わせて自分たちで振り付けを考え、動きを合わせて練習してきました。得意な人も苦手な人も精一杯体を動かし、楽しく表現していました。
画像1
画像2
画像3

5組体育 長距離走

12月24日(木)
 5組で若手教員による体育の研究授業を行いました。今日は校庭での長距離走です。個々の目標タイムから一周ごとのタイムを設定して、「安定したペースで諦めずに走りきる」ことを目標に取り組みました。2人一組で走る人と計時し記録する人に分かれ、記録者は、ペース配分について声をかけながら走っている人を援助しました。なんとか全員が最後まで諦めずに走りきることができました。目標としていたタイムで走れず、また挑戦したいと言っている生徒もいました。
画像1
画像2
画像3

7年生 数学作図

12月23日(水)
 7年生の数学は作図の授業が行われています。垂線、垂直二等分線、角の二等分線などを定規とコンパスだけで作図しています。コンパスの操作がなかなかうまくいかず苦労している生徒もいましたが、辺までの距離が等しくなっていることを確かめたり、中心を見つけて円の続きを描いたりと楽しく活動しています。計算が苦手な人には、この時期は楽しく数学が学習できるかもしれません。
画像1
画像2
画像3

5組 地域巡り

12月22日(火)
 5組の生徒は総合的な学習の時間に日本、東京、板橋区とそれぞれのよいところについて調べてまとめてきました。今日は地元高島平のよいところの紹介をするために実際に街を歩いて写真などの資料集めをする地域巡りに出かけました。団地や商業施設、都立高校、公園や区の施設などを2時間ほどかけて回りました。はじめは寒かったのですが、歩いているうちに体が温まってきました。今日の資料を使って新聞にまとめる予定です。
画像1
画像2
画像3

9年生 ダンス発表会(2)

12月21日(月)
 4クラスがそれぞれ発表した後、最後に学年全員の作品を披露しました。
画像1
画像2
画像3

9年生 ダンス発表会(1)

12月21日(月)
 9年生が保健体育の授業で練習したダンスを学年全員が集まった場で披露しました。今年はクラス全員が協力して取り組む活動ができませんでしたが、初めてみんなで一つのものを作り上げ、お互いに見合う機会をもつことができました。みんな生き生きとした表情で取り組んでいました。保護者の方にはどこかで今日の映像を見ていただく機会を設けたいと考えています。
画像1
画像2

生徒朝礼

12月21日(月)
 今朝は生徒朝礼を放送と画像を使って行いました。生徒会長や各委員会の委員長から委員会での反省の報告や全校生徒への呼びかけがありました。読書感想文コンクールの特選1名と佳作2名、薬物乱用防止標語佳作と準佳作、薬物乱用防止ポスター準佳作、男子バスケットボール部新人大会第3位の表彰も行いました。受賞者をみんなの前で紹介できないのは残念ですが、各方面で活躍している人たちがいることを知って自分も頑張ろうという気持ちをもってもらえたらと思います。受賞した生徒のみなさん、おめでとございます。
画像1
画像2
画像3

8年生数学

12月19日(土)
 今日は土曜授業日です。数学は普段は少人数授業を行っていますが、土曜日は講師の先生がいないためクラス全員で課題学習を行っていました。問題に合う一次関数のグラフを選ぶ入試問題を班で話し合いながら解決した後、グラフに合う問題を自分たちで作ってみました。登場人物を変えたり、途中で止まる理由を工夫したりして楽しい問題がたくさんできました。楽しいだけでなく、グラフの傾きや交点が何を表すかといった理解が深まったようです。
画像1
画像2
画像3

9年生 学年レク

12月18日(金)
 新型コロナウイルス感染症流行のためにほとんどの行事が中止になってしまった9年生が、学級委員会が企画を立てて学年レクを行いました。学年全員が校庭に集まって全員リレーとお題に書かれた条件に合う人を連れてゴールする借り人競争をしました。久しぶりにクラスの仲間と楽しいひとときを過ごしました。入試に向けて日々頑張っている9年生には学期末のよい息抜きになったことでしょう。
画像1
画像2
画像3

7年生 道徳

12月18日(金)
 1校時、7年生の道徳では「公平と不公平」について考えました。若手教員の研究授業も兼ねた授業では、参観者がいたため生徒は少し緊張気味でした。年齢によってお年玉の額が違うといった事例、車いすの方を先に入場させる場面、字の上手な人にまとめを書かせる場面など3つの事例について考えを交流させることから、「あってもよい違い」と「あってはならない違い」について考えました。いろいろな立場で考えることで、違った考えが出てくることが分かりましたが、多くの人が納得できる部分もあることに気付きました。
画像1
画像2
画像3

5組 音楽

12月17日(木)
 5組の5校時は音楽の授業を行っていました。キーボードで「威風堂々」を弾いています。楽譜をよく見て、繰り返し練習していました。全員で合わせてみるととても素敵な演奏になりました。もう一曲それぞれの生徒が選んだお気に入りの曲も練習しています。
画像1
画像2
画像3

7年生 英語インタビューテスト

12月17日(木)
 7年生が習った英文を使って質問をするインタビューテストを行いました。一人一人が小部屋でALTのジョーダン先生を相手に好きな食べ物やスポーツ、色などを質問し、答えをメモしていました。廊下では次の順番の生徒が、緊張しながら質問の英文を確認していました。覚えた英語が外国の人に通じるとうれしいですね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31