4年生社会「水道キャラバン」

画像1画像2画像3
今日の5・6校時、体育館で「水道キャラバン」を行いました。
水道水の役割を教わったり、高度浄水処理の実演をしてもらったりしました。
1学期に学んだ「水はどこから」の学習を思い出し、さらに水道水についてくわしく学ぶことが出来ました。
お土産に、「水道キャラバンパスポート」や、ノートをもらいました。
また、災害時給水ステーションマップも、もらいました。
保護者の方と、家の近くの給水ステーションをチェックしてみてください。

4年生「セーフティー教室」

画像1画像2
今日2校時に、体育館でセーフティ教室を行いました。
「使えてる?ネット・スマホをスマートに」というタイトルで講演をしていただきました。
講師の先生の話をよく聞いて、質問にはたくさんの児童が手を挙げ、答えていました。
・時間のルールを守る
・個人情報を流さない
・相手の気持ちを考える
ことなどを、動画やスライドを通して、分かりやすく教えてもらいました。
今後の生活に、役立てていってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31