ようこそ中根橋小学校の学校日記へ。

11月1日(水)

画像1
<今日の献立>
・麦ごはん
・家常豆腐
・ピリ辛もやし
・牛乳

10月31日(火)

画像1
<今日の献立> 1年生国語「サラダでげんき」より
・あぶたま丼
・りっちゃんの元気サラダ
・牛乳

10月20日(月)

画像1
<今日の献立>
・ごはん
・黒むつの生姜風味焼き
・煮浸し
・いものこ汁
・牛乳

10月27日(金)

画像1
<今日の献立> ☆とれたて村給食の日☆
・さんまごはん
・駒ヶ根産しめじとたまごのすまし汁
・牛乳

10月26日(木)

画像1
<今日の献立>
・きな粉トースト
・かぼちゃのクリームスープ
・りんご
・牛乳

10月25日(水)

画像1
<今日の献立>
・ホイコーロ丼
・ピリ辛もやし
・オレンジポンチ
・牛乳

10月24日(火)

画像1
<今日の献立>
・ひじきごはん
・鶏肉の照り焼き
・沢煮碗
・牛乳

10月23日(月)

画像1
<今日の献立> 地域に伝わる郷土料理:愛知県
・かけきつねうどん
・鬼まんじゅう
・牛乳

10月20日(金)

画像1
<今日の献立>
・秋の彩りごはん
・和風卵焼き
・みそ汁
・牛乳

10月19日(木)

画像1
<今日の献立>
・ガーリックトースト
・レンズ豆のシチュー
・りんご
・牛乳

今日の献立は、ほとんどの学級が完食していました。
2年生の子供から「全部のメニューを食べることができたので
幸せです。」という感想がありました。
お腹も気持ちも満たされた様子でした。

10月18日(水)

画像1
<今日の献立>
・ごはん
・鯖のみそだれかけ
・海苔おひたし
・すまし汁
・牛乳

10月17日(火)

画像1
<今日の献立>
・ミートソーススパゲティ
・千切りポテトのパリパリサラダ
・柿
・牛乳

サラダは、音楽の鈴木先生のリクエストです。
鈴木先生が以前勤務していた学校で一番人気のサラダを
中根橋小の子供たちにも食べてほしいと、リクエストが
ありました。
パリパリに揚げた千切りポテトと野菜を一緒に食べると
食感がよく、おいしいサラダです。

10月16日(月)

画像1
<今日の献立>
・ごはん
・ししゃもの南蛮焼き
・おかか和え
・けんちん汁
・牛乳

10月13日(金)

画像1
<今日の献立>
・マーボー豆腐丼
・野菜の中華醤油和え(白すりごま入り)
・牛乳

10月12日(木)

画像1
<今日の献立>
・黒砂糖食パン
・白身魚のパン粉焼き
・トマトとマカロニのスープ
・牛乳

10月12(木)

画像1
<今日の献立>
・キムチチャーハン
・参鶏湯風スープ
・りんご(秋映え)
・牛乳

10月10日(火)

画像1
<今日の献立>
・みそラーメン
・青のりビーンズポテト
・早生みかん
・牛乳

10月5日(木)

画像1
<今日の献立>
・たまごドッグ
・白いんげん豆のクリームスープ
・りんご
・牛乳

10月4日(水)

画像1
<今日の献立>
・秋のカレーライス
・海藻サラダ
・牛乳

10月3日(火)

画像1
<今日の献立>
・茎わかめ入りごはん
・スケソウタラのバター焼き
・野菜のうま煮
・牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31