ようこそ中根橋小学校の学校日記へ。

日光情報9 お買い物タイム

画像1画像2画像3
夕食の前は待ちに待ったお買い物タイムです。
担任が保護者から預かったお小遣いの封筒を、 一人一人に手渡しをしました。
子供たちは早速、買い物かごを手に思い思いの品物を選んでいきました。
「 これはお父さんとお母さんに」
とお土産を見せながら話しかける子供の姿に、両親への思いを 感じました。
6年生の保護者の皆様、お子様のお土産と土産話を楽しみにお待ちください。

本日のアップはこれまでとします。
皆さま、おやすみなさい。

日光情報その8

画像1画像2画像3
雨の中でしたが、東照宮見学を満喫しました。

日光情報7

画像1画像2画像3
大谷石の採掘跡が地下の宮殿となった大谷資料館に到着しました。
ひんやりととした空気に包まれ、石の階段を下り、クラスやグループ写真も撮影しました。
今晩のナイトハイク(夜の句会)の題材も浮かんだことでしょう。



日光情報6

画像1画像2
朝から日光は本降りの雨となりました。
これから大谷資料館に向けて宿舎を出発します。
熱を出すこともなく、全員元気で2日目をスタートさせます。

日光情報5 本日の予定

おはようございます。
子どもたちは発熱もなく全員元気です。

本日は、大谷資料館、東照宮、お土産購入、そして学んだことをプレゼンにまとめ明日の発表会に備えます。
雨でも思い出が残るよう、本日も行程を工夫して移動教室を行います。

日光情報4 夕食後のこと

画像1画像2画像3
夕食後、日光の自然について自然解説員さんからいろいろ教えていただきました。
そして、20時20分からの班長会では、 よりよく活動するための 建設的な意見が出てきました。
その意見は明日の 朝会でみんなに伝えられることになっています。

日光情報3 宿に着きました!

画像1画像2画像3
華厳の滝を見学した後、無事に宿舎に到着しました。
6年生は全員元気です!!

日光情報2 戦場ヶ原ハイキング

画像1画像2画像3
戦場ヶ原のハイキングです。
雲が切れて太陽が出てきました
新緑の美しい高原のハイキングを楽しみました。


日光情報その1「湯元温泉」

画像1画像2画像3
日光での子供たちの様子をお伝えいたします。

まず、湯元温泉まで 足を伸ばしました。
源泉に近づくと 硫黄の匂いがしてきました。
湯の花を見たり源泉の水たまりに 手を入れたりして 楽しみました。
遠くに鹿を見つけて子供達は 大感激でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31