6月15日(土)の土曜授業プランでは、引き渡し訓練を実施します。ご協力よろしくお願いします。

部活動体験

画像1
画像2
画像3
9月13日と14日の2日間にわたり、高島第二中学校で部活動体験が開催されました。6年生の子どもたちは、興味のある部活動に参加させていただき、中学生と一緒に活動する楽しさを味わいました。中学生がとても丁寧に教えている姿を見て、保護者の方も安心なさったようです。中学校への大きな期待をもつことができました。

いじめ防止授業

画像1
9月5日(月)の2・3時間目に、弁護士の方をお呼びしていじめ防止授業を行いました。
これまでに学校現場で実際にあったいじめによる事件の様子や、いじめをした場合に14歳以下でも身柄を拘束されるという法的な事実、そしていじめに直面したときに心掛けるべきことなどを分かりやすく教えていただきました。

いじめ防止授業

画像1
9月5日(月)に弁護士の前田哲兵先生をお招きして、「いじめ防止授業」を行いました。
前田先生ご自身の体験からお話をスタートされ、「なぜ、いじめはいけないのか?」ということについて、実際にあったいじめを例にお話をしてくださいました。「いじめは、人が死ななくてはならないくらいに、人を追い詰めてしまう」ということを、子どもたちはしっかりと受け止めていました。
最後は、ドラえもんのキャラクターを活用して、自分たちが今後、どのように行動していけばよいかを考えていきました。今日の授業で学んだことを、ぜひ毎日の生活に生かしてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31