ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

6年休み時間の様子

画像1
6年生が校庭で遊んでいると、下級生が集まり一緒に遊ぶ様子が見られます。6年生が下級生に優しくする気持ちが下級生に伝わっているのでしょう。

6年 なかよし班活動

画像1画像2
6年生はなかよし班活動のリーダーとして、下級生をまとめながら活動しました。6年生が考えた遊びで、班ごとに楽しみました。

6年国語 漢語と和語

画像1
子どもたちにとって身近にある言葉「スマートフォン」「休み時間」などの言葉は、言葉と言葉の組み合わせでできていることについて学習しました。この授業は、東京教師養成塾の塾生が授業をしました。子どもたちは説明を聞き、自分の考えを積極的に発表しました。

東京教師養成塾生の研究授業

画像1
今日の3時間目に6年1組で東京教師養成塾生の研究授業がありました。養成塾の教授と大学の教授の先生をお招きして、国語の「複合語」の授業を行いました。6年生の子どもたちもよく頑張っていました。

6年 休み時間の様子

画像1
6年生は、男子はサッカー、そのほかの男女はドッジビーをして遊んでいました。6年生が楽しそうにドッジビーをしていると、下級生が何人も混ざりました。6年生は下級生に優しく接するので、居心地がよさそうでした。

6年 休み時間の様子

画像1
6年生は、下級生と一緒に楽しそうにドッジビーをしていました。6年生が下級生に優しく声をかけながら遊ぶ姿は、新河岸小学校の良さだと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31