ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

6年 全国学力学習状況調査

画像1
実施前に校長先生から子供たちにお話がありました。校長先生は落ち着いて取り組むこと、最後まであきらめないことを子供たちに伝えました。国語、算数の問題に子供たちは頑張って取り組みました。

6年社会「わたしたちの暮らしを支える政治」

画像1画像2
校長先生が「租税教室」を兼ねて授業をしてくださいました。子供たちは、資料から板橋区の事業に税金が使われていることを知り、税金の役割について考えました。授業の中で税金に対する子供たちの考えがたくさん出てきてました。

6年音楽「ラバーズコンチェルト」

画像1画像2
前半はパート練習、後半は全体で曲を演奏しました。パート練習では子供たちは互いに声を掛け合いながら仲良く練習しました。後半は、全体で集まり練習の成果を発表しました。発表では、担任の先生が指揮者として登場し、クラスが1つにまとまって演奏できました。6年生らしい素敵な演奏でした。

6年国語「友達の意見を聞いて考えよう」

画像1
授業の初めに、先生から立場の異なる意見文を紹介され、子供たちはそれぞれの良さについて考えました。次に、先生からの質問に対して、子供たちは自分の立場を決めて、簡単な意見文を書きました。子供たちの文章には、自分の経験をもとに考えがしっかりとまとめられていました。

6年音楽「ラバーズコンチェルト」

画像1画像2
学習のめあては「正しいリズムで滑らかに演奏しよう」です。子供たちは、木琴、鉄筋、キーボード等の担当に分かれてグループ練習をしました。グループ練習では、互いにアドバイスしながら協力して練習しました。

6年体育「短距離走」

画像1
50m走のタイムを測定しました。子供たちはこれまでの成果を発揮しようと、意欲満々でした。スタートの合図と当時に、子供たちは全力でコール目指して力強く走りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終 入学式前日準備
4/6 始業式 入学式 年度当初書類配布