ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

5年 音楽朝会 キリマンジャロ

画像1
合奏の前に、曲の紹介をしました。代表児童が、堂々と自分の言葉で説明してくれました。

5年 ちびっこプロジェクト

画像1
5年生が1年生に特別教室を使うときのルールや約束事などを教えました。1年生はお兄さんやお姉さんの説明を聞いて、学校施設の使い方を学びました。

5年道徳 よりよい友人関係

画像1
学習の最後に、子どもたちは「友達との関係でどんなことを大切にしていきたいか」について考えました。授業のはじめと終わりの自分の考えの変化に気付きました

5年道徳 よりよい友人関係

画像1
子どもたちは、友達との交流を通して考えが深まったこと、新たに気付いたことなどを発表しました。

5年道徳 よりよい友人関係

画像1
子どもたちは自分の考えを同じグループの友達と交流しました。登場人物「みかさん「あゆみさん」の気持ちについて、様々な考えがあることに気付きました。

5年道徳 よりよい友人関係

画像1
子どもたちは、資料「知らない間のできごと」を読んで、登場人物の気持ちを考えました。

5年道徳 よりよい友人関係

画像1
初めに、「友達との関係でどんなことを大切にしているか」について、ムーブノートにまとめました。子どもたちは、自分の考えを入力しました。

5年 社会科見学Part3

画像1画像2
2つ目の見学先は、板橋区舟渡にある日本金属さんでした。工場に着くとたくさんの職員の方々から大歓迎を受けました。ここでも、工場の方からたくさんの話を聞き、その後工場見学も行いました。帰りが遅くなってしまいましたが、子どもたちはとても有意義な一日を過ごすことができました。保護者の皆様、朝早くからお弁当作りなど、ご協力いただきましてありがとうございました。

5年社会科見学

画像1
子どもたちは朝7時に集合し、社会科見学に出発しました。千葉県の製鉄所などを見学してきます。

5年 社会科見学Part2

画像1画像2
工場見学後は、千葉ポートタワーの真下の公園でお弁当をみんなで食べました。

5年 社会科見学

画像1
今朝の5年生の朝は早かったです。7時に集合し、社会科見学に出発しました。最初の見学地は、JFEスチール東日本製鉄所でした。見学ホールで鉄の作られ方のDVDを見たり、製鉄所の方のお話を聞いたりしてから実際に工場の中を見学しました。日本の工業の最先端の技術とあまりのスケールの大きさに子どもたちはビックリでした。見学後はたくさんの質問をして、たくさん学んでくることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31