ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

国語 新出漢字の練習

画像1
4年生は新出漢字を202文字を学習します。そのため毎日少しずつ新しい漢字を学び、繰り返し練習することが大切です。子供たちは手本をよく見て、書き順や止めやはらい等に気を付けて練習しました。

休み時間の様子

画像1
3年生は、花壇にキャベツの苗を植えて育てています。休み時間、花壇に行くと4年生の子たちが熱心にキャベツの苗に水やりをしていました。4年生の温かい気持ちが伝わってきました。

4年外国語活動

画像1
今日から外国語活動の学習が始まりました。外国語活動の学習は、担任の先生とALTの2名が教えてくれます。子供たちはALTの発音をよく聞いて発音の練習をしました。

4年図工 絵の具で夢もよう

画像1画像2
学習のめあては「モダンテクニックを使ってもようをつくろう」です。ドリッピング、スパッタリング、ビー玉等の技法で画用紙に模様を描きました。子供たちは様々な技法をつかって楽しみながら活動しました。

4年 クラスの目標

画像1
クラスの目標を決めました。子供たちは、素敵なクラスにするために「こんなクラスにしたい」「これをみんなで守りたい」と思ったことのキーワードを出し合いました。子供たちから出たキーワードをつなぎ合わせてできたのがクラス目標です。教室に掲示しますのでご来校の際はごらんください。

4年体育 「かけっこ リレー」

画像1
今日のめあては、「バトンの受け渡しを工夫し、タイムを縮めよう」です。
子供たちは先生からバトンパスのポイントを教えてもらい、友達同士で練習しました。練習の成果が楽しみです。

4年体育「かけっこ リレー」

画像1
校庭から元気な子供たちの声が聞こえてきました。4年生は2時間目に校庭でかけっこをしました。ウォーミングアップとして、鬼ごっこをしました。その後、短い距離を全力で走りました。子供たちは気持ちよく体を動かしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終 入学式前日準備
4/6 始業式 入学式 年度当初書類配布