ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

4年図工 SGSコレクション

画像1画像2
子供たちは、色付きビニール袋やビニールテープなどの材料を工夫して、学習発表会の衣装を作りました。自分がなりたい姿をイメージして制作しています。1月の学習発表会を楽しみにしてください。

11月土曜授業プラン 4年総合的な学習の時間 自然パワー

画像1
環境問題について調べたことをグループごとに発表しました。子供たちの発表テーマは「動物」「食べ物」「環境」などです。これまでの学習を通して、わかったこと、考えたことなどを友達と協力してまとめ、役割を決めて発表することができました。

4年体育 ティーボール

画像1
「ドンマイ」「ナイス」と子供たちの元気な声が校庭から聞こえてきます。子供たちは男女混合のチームをつくり、対抗戦を行いました。チームの仲間がボールを打ったり、取ったりするたびに、互いに声を掛け合っていました。どのチームもチームワークよく取り組んでいました。

4年社会 東京都の伝統と文化

画像1画像2
東京都の伝統文化について、調べ学習を行っています。子供たちは1人1台タブレットを使って、詳しく調べていました。学習を通して昔からあるものを大切にし、これからどうしたらよいか考えていきます。

4年体育 ティーボール

画像1
男女混合のチームを作り、協力して練習したり、試合前にみんなで作戦をたてたりしました。練習の様子を見ているとチームワークはなかなかのものです。野球が上手な男の子が、苦手な女の子にそっと教えていました。

4年総合的な学習の時間 自然パワー

画像1画像2
子供たちは、これまで地球温暖化について調べ学習に取り組んできました。今日は、学習の成果を3年生に発表しました。地球温暖化による「災害」「生き物のくらし」など子供たちが考えたテーマごとにグループを作り、発表しました。4年生は聞き手をよく見て、一生懸命発表しました。発表を聞く3年生は、聞く態度もとてもよかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式 年度当初書類配布(▲含:保健関係)