ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

3年図書

画像1
3年生は本が大好きです。3時間目、図書室で読書に親しみました。子供たちの中には歴史が大好きで、歴史シリーズをたくさん読んんできる子もいました。

3年国語「自然のかくし絵」

画像1画像2
子供たちは国語の時間に文章から読み取った、昆虫の様子について絵と文章でまとめました。姿を隠す虫たちの様子を分かりやすく表現しました。

3年音楽「茶つみ」

画像1
学習のめあては「旋律の特徴を生かした強弱を考えよう」です。子供たちは、楽譜を見ながら曲を聴き、曲の強弱を感じ取りました。

ヤゴが羽化しました

画像1
朝、3年教室の廊下を通ると、羽化したトンボが元気に4〜5匹飛んでいました。窓を開けるとトンボは空高く飛んでいきました。日々、子供たちはトンボの成長の様子を実感しています。

3年国語「漢字の表す意味」

画像1
学習のめあては「漢字には意味がいくつかあることを漢字辞典で調べよう」です。子供たちは、新出漢字の意味を漢字辞典を使って調べました。子供たちは、知らなかった漢字の意味を知り、カードにまとめました。

3年 社会科 「まちたんけん」Part4

今日の1,2時間目に4回目の「まちたんけん」をしました。今日は学区域の南東部、「板橋清掃工場」や「谷津川緑道」、「大きなスーパーマーケット」などを実際に歩いて見てきました。フィールドワークは今日で終わり、次回からは学習のまとめに入ります。
画像1画像2画像3

3年 社会科 「まちたんけん」Part3

今日の1,2時間目に3回目の「まちたんけん」に行きました。今日は、学区域の南西部、高島第一中学校方面でした。そして、少し足を延ばして、「徳丸が原公園」や「高島平駅」、「高島平団地」も見てきました。
画像1画像2画像3

ギンヤンマのヤゴが羽化しました

画像1
先日、ヤゴ救出作戦で捕まえたギンヤンマのヤゴが羽化し、立派な成虫になりました。ギンヤンマは羽化したばかりなので、じっと壁につかまっていました。子供たちは、ヤゴが羽化する様子を見ることができ、とてもうれしそうでした。

3年 社会科 「まちたんけん」Part2

今日の5,6時間目に、2回目の学区域「まちたんけん」をしました。今日は、とても蒸し暑い中でしたが、学区域の北東部(新河岸1丁目)を中心に歩いてきました。前回歩いた北西部との違いにも気づくことができました。
画像1画像2画像3

3年理科「トンボやチョウをそだてよう」

画像1
子供たちは、ヤゴをペットボトルで作った入れ物の中で育てています。休み時間になると子供たちはヤゴの様子を観察しています。どんな成虫になるか楽しみです。

3年書写 「日」

画像1
学習のめあては「おれに気を付けて書きましょう」です。子供たちは、筆の動かし方に子を付けて、「日」という文字を書きました。子供たちの作品を早速掲示しました。

3年 社会科「まちたんけん」

今日の1,2時間目に、3年生が社会科の授業で学区域の「まちたんけん」をしました。今日は、学区域の北西部(新河岸2,3丁目)を中心に歩いてきました。
画像1画像2画像3

3年 ヤゴ救出作戦

画像1
3年生は理科「トンボやチョウをそだてよう」の学習の一環として、プールにいるヤゴを捕まえました。子供たちはプールの底にいるヤゴをねらって、ザルを動かしました。大小様々なヤゴをたくさん捕まえました。

2年図工「のりのりおはながみで」

画像1画像2
切ったお花紙で好きな形を作りました。子供たちはお花紙の色や形の組み合わせ方を工夫して作品をつくりました。サラダができたり、生き物ができたり、楽しい作品がたくさん完成しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終 入学式前日準備
4/6 始業式 入学式 年度当初書類配布