ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

3年書写 書き初めの練習

画像1画像2
書き初め用の半紙に「友だち」と書きました。先生から書き方のポイントを教えてもらい、その後練習しました。子供たちは、手本をよく見て一画一画ていねいに書きました。

3年社会 火事から人々の安全を守る

画像1画像2
消防署見学で学んだことを話し合いながらまとめました。子供たちはグループの中でそれぞれが見学で取材したことを付箋にまとめ、内容ごとに整理しました。話し合いが大変スムーズで時間内に上手にまとめることができました。

3年 新河岸まつり

画像1
3年生は「ドキドキたからさがし」と「やって楽しいオリジナルサバイバルゲーム」をしました。サバイバルゲームでは、敵味方に分かれて対戦式のゲームをしました。

3年社会 消防署見学

画像1画像2
消防署を見学してきました。消防署の方から、消防署のお仕事のことや火事を防ぐために大切なことなどを教えていただきました。普段は見ることができない消防署の中の様子や消防署の方が使う道具などもくわしく説明していただきました。貴重な学習の機会になりました。

3年 新河岸まつりの準備

画像1
 宝探しの準備をしていました。「お客さんが楽しめるようにするにはどうしようか」と、子供たちは何度も話し合いを行い、みんなのお店を完成させていました。もうすぐお店が完成します。

3年体育 小型ハードル

画像1
3年体育 小型ハードル
学習のめあては「リズムよくしょうがいをとび超えて走ろう」です。子供たちは、コースに置いてあるミニハードルやケンステップなどとび超えながらリズムよく走りました。

3年図書の時間

画像1
子供たちは、興味のある本を手に取り、楽しそうに読書に親しみました。みんな集中して本を読んでいました。

3年社会 火事から地域の安全を守る

画像1画像2
学習のめあては「これまでの学習をもとに、学習問題を作ろう」です。これまで学習してきた火事を防ぐために働く人、火事を防ぐための仕組み等をもとに、これからくわしく調べたいことについて話し合いました。

3年体育 短なわとび

画像1
短なわとびで、前跳び、後ろ跳び、綾跳び、交差跳びなどの技に挑戦しました。最後に、前跳び何分間跳ぶことができるかチャレンジしました。子供たちは一生懸命なわとびに取り組んでいました。

3年算数 計算検定

画像1
 冬休みまで1か月になりました。2学期の学習もまとめです。3年生の算数では計算検定の練習をしました。合格を目指して頑張っています。

3年 外国語活動

画像1
「形」を表す表現について学習しました。はじめに、子供たちは先生の発音をよく聞き、一緒に発音の練習しました。その後、形みつけゲームをしました。子供たちはALTが英語で「丸形」「三角形」四角形」等の形を示すと、聞き取った形のものを教室から探しました。子供たちは活発に活動しました。

3年 学習発表会(児童鑑賞日)

画像1画像2
総合的な学習の時間「安全・安心・新河岸の町」で学習したことを発表しました。子供たちはこれまで、町探検で町の様子を調べたり、町の安全を守る人たちの工夫を調べるために警察・区役所・地域・交通指導員の方々にインタビューをしたりしました。学んだことを歌や映像資料などを使って、わかりやすく発表しました。

3年音楽

画像1
 先生から新しいリコーダーの課題は出されました。子供たちは新しい課題の楽譜を教科書に貼り、自分で練習できるようにしました。

3年 学習発表会の練習

画像1
「安全・安心、新河岸の町」の学習でお世話になった高島平警察書、板橋区役所、学童擁護員、地域の方を招いて、練習の様子を見ていただきました。子供たちは本番さながらにとてもよい発表をしました。来てくださった方から、お褒めの言葉をたくさんいただきました。

3年図工

画像1
小さな画用紙にポスターカラーで模様を描き、しおりをつくりました。子供たちは色の組み合わせを工夫しながら描きました。できあがった作品を見合い、互いのよいところを認め合いました。 

3年 書写

画像1
今回の課題は「友」です。学習のめあては「はらいに気をつけて書こう」です。子供たちは「右はらい」「左はらい」の書き方を練習しました。作品が仕上がると、先生に見てもらいました。

3年音楽

画像1
学習のめあては「美しい音色でなめらかに演奏しよう」です。全員でリコーダーの練習をしたあと、先生が練習の成果を確かめました。子供たちは美しい音色で演奏していました。

3年国語 漢字の読み方

画像1
学習のめあては「漢字の音読みと訓読みについて分かったことを伝え合おう」です。漢字の「音読み」「訓読み」の違いを一つ一つ確かめながら学習をすすめました。

3年音楽

画像1
学習のめあては「美しい音色で演奏しよう」です。子供たちが演奏するリコーダーの音色が職員室に聞こえてきました。子供たちは練習の後、リコーダのテストをしました。みんなとても上手でした。

3年国語 漢字の練習

画像1
新出漢字の練習をしました。子供たちは電子黒板をみながら、先生と一緒に漢字の書き順や字の形を確認しながら練習しました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終 入学式前日準備
4/6 始業式 入学式 年度当初書類配布