ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2年音楽 「ドレミのうた」

画像1
子供たちは、歌を聴いて感じたことやおもしろいなと思ったこと互いに伝え合いました。繰り返し出てくる言葉や、おもしろい表現に気が付き、発表しました。音楽の楽しさを感じているようでした。

2年国語「外国の小学校について聞こう」

画像1
学習のめあては、「カンボジアの小学校についてくわしくききとろう」です。子供たちはCDから流れてくる小学校の説明を聞き取り、ノートにまとめました。細かいとことまでしっかり聞き取っていました。

2年図工「不思議なお花があらわれた」

画像1画像2
クレヨンを使って不思議な花を描きました。子供たち一人一人が思い浮かべた素敵な花ができあがりました。

2年算数「長さの単位」

画像1画像2
学習のめあては「長さのはかり方を考えようです」。子供たちは自分でつくったメモリテープで教室にあるいろいろな物の長さを測りました。

2年図工「カラフルなくもの巣」

画像1画像2
色の組み合わせを工夫して、くもの巣を描きました。子供たちは、クレヨンを使ってくもの巣一本一本を丁寧に描きました。カラフルなくもの巣が出来上がりました。

2年国語「こんなことしているよ」

画像1
学習のめあては、「家でしていることを思い出して、文章に書こう」です。子供たちは、家庭での生活を思い出しながら、わかりやすく文章で表現するにはどうしたらよいか意識して書きました。どんな作文が出来上がるか楽しみです。

感嘆符 2年算数 「2けたのひき算」

画像1画像2
2けたのひき算の筆算の学習をしました。子供たちは、答えの1の位には「0」を書くこと、十の位には「0」を書かないことを学びました。計算の仕方を一つ一つ確かめながら問題を解きました。

2年国語 たんぽぽ

画像1
学習のめあては「たんぽぽを読んだ感想を書こう」です。子供たちは今日初めてこの作品に触れました。この作品を読んで思ったこと、考えたこと、疑問など一人一人違っています。一人一人が読み取ったことを交流し、学びを深めていきます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終 入学式前日準備
4/6 始業式 入学式 年度当初書類配布