ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2年 クラス遊び

画像1
2年生に新しいお友達が増えました。休み時間、みんなでだるまさんがころんだやジャングルジム鬼ごっこで仲良く遊びました。

2年 学習の時間

画像1
 学習の時間、かけ算九九の練習をしています。時間を計り、正確に速く問題を解くことができるように練習しています。かけ算九九には自信をもって3年生に進級してほしいと思います。頑張ってください。

2年学習発表会の練習

画像1
本番と同じように、通し練習をしました。セリフの声の大きさや速さ、楽器を使っての演奏など一つ一つ確認しながら取り組みました。先生から「とてもいいよ」「上手になった」などとほめ言葉がたくさん聞こえてきました。

2年 お楽しみ献立

画像1画像2
先生がフルーツが入った容器にサイダーを入れると「わあ〜」と歓声が上がりました。子供たちは、笑顔で大好きなデザートを食べていました。

2年 図工の作品(平面)を掲示しました

画像1画像2画像3
「うつして、見つけて」
クリアファイルを好きな形に切り取って自分だけの「かた」を作り、その上からインクを付けたローラーを転がしました。同じ形をいくつも表せる「型紙」のおもしろさを感じながら描きました。

2年 図工の作品(立体)を掲示しました

画像1画像2画像3
「ギュッとしたい わたしのお友だち」
思わずギューッとしたくなるお友だちを作ろうをめあてに想像をふくらませながら作りました。クラフト紙をよくもんで柔らかくし、新聞紙を詰めてできた形に、飾りを付けたらお友だちの完成です。

2年  学習発表会に向けて

画像1
体育館で学習発表会の練習しました。子供たちは自分の役割や進め方を確認した後、通し練習をしました。ゆっくり、はっきりセリフを伝えることを意識して取り組みました。

2年図工 かぶってへんしん

画像1画像2
和紙(おはながみ)でお面を作りました。子供たちは、お面の型の上に和紙を一枚一枚丁寧に貼り付けました。おにやウサギなどの素敵なお面ができあがりました

2年書写(硬筆)

画像1
「画と画」の間や向きに気を付けて、「田」「虫」などの漢字の書き方の学習をしました。子供たちは手本をよく見て、文字のバランスを考えながら一文字一文字丁寧に練習しました。

2年算数 かけ算のきまり

画像1画像2
友達の図を見て、どのような考えかを式に表して説明しました。それぞれの考えを共有することで、子供たちは学習内容を理解し、自分の考えを深めることができました。

2年国語 この人をしょうかいします

画像1画像2
学習のめあては、「しょうかいする文しょうをくわしく書こう」です。始めに、子供たちは自分の紹介文を友達に説明し、友達から質問や感想をもらいました。その後、子供たちは紹介文の内容をくわしくするために文章を書き加えました。

2年図工 キラキラシャボンで

画像1画像2
色がついたシャボン玉に画用紙をあてて模様を描きました。子供たちは先生からシャボン玉の作り方を聞いて、好きな色を選んでシャボン玉を作りました。画用紙には素敵なシャボン玉の模様ができました。

2年生 書写

画像1画像2
 書くときの姿勢や鉛筆の持ち方について復習しました。姿勢を整える体操をした後、集中して書写に取り組みました。

2年音楽 日本のうたでつながろう

画像1
わらべ歌を聴いて、心に浮かんだ様子を絵で表わしました。子供たち一人ひとりの心に浮かんだ情景はすべて素敵なものでした。

2年 書き初め

画像1
 硬筆で書き初めを行いました。子供たちの書写に対する意欲は高く、一文字一文字を集中して書きました。普段の学習の成果が文字に表れていました。

2年図工 ギュッとしたい わたしのお友だち

画像1画像2
紙の袋に新聞紙を入れて、かわいい動物を作りました。犬や猫、それから不思議な生き物など、子供たちは自由な発想で作品を仕上げました。

2年国語 「ありがとう」をつたえよう

画像1
手紙の書き方を学習しています。子供たちはありがとうの気持ちを伝えるために手紙を書きました。今日は手作りの封筒を作って、手紙を入れました。もうすぐ子供たちからお手紙が届きます。楽しみにしてください!

2年国語 おくりがなに気をつけよう

画像1画像2
これまでに習った漢字をつかって短い文を作りました。子供たちは、1つの漢字から10も20も文章を考え、ノートにまとめました。子供たちは。漢字の意味や読み方からたくさんイメージをふくらませていました。

2年図工「ギュッとしたい、わたしのお友だち」

画像1画像2
学習のめあては「クラフト紙でつくった形をを画用紙や毛糸でかざろう」です。子供は新聞紙を丸めて袋に詰めたり、毛糸やテープで飾りつけをしたりしました。かわいい動物たちができあがってきました。

2年音楽 いろいろな楽器の音をさがそう

画像1
学習のめあては「がっきをえらんでリズムをとろう」です。子供たちは、小太鼓、カスタネット、トライアングルなどの楽器を選んで、グループごとに音楽のリズムに合わせて演奏しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31