7年生歓迎会

4月10日、7年生歓迎会の様子です。
生徒会が企画した歓迎会ですが、学校生活についてや委員会活動、部活動の紹介をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!

4月10日、今年度最初の給食の様子です。
年度初めは、スムーズに配膳ができるように毎年カレーライスです。
ランチルームに全校生徒が集まって、一斉にいただきますをしました。
人気のメニューですので、みんなもりもり食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

説明会

4月10日、全校生徒が体育館に集まって、毎日ノート(家庭学習)・夢ログ(生活記録)・ごっちゃんルーム(別室指導教室)の説明を聞きました。
頑張って取り組んでいって欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

スタートアッププログラム?

4月11日、各学年の様子です。
スタートアッププログラムとでも言うのでしょうか、各学年とも新年度が本格的にスタートしましたので、学年集会や学級活動が行われています。
7年生は担任の先生にいろいろ質問をして、楽しそうに過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜満開

4月8日、今日は始業式です。
校庭の桜が満開です。
明日の入学式は、天気予報では雨ですが、はずれて晴れとなることを祈ります。
画像1 画像1

教員研修会

4月2日、先生たちの研修会の様子です。
今日は会議だけでなく、研修会も行いました。
明日も、会議以外に研修会が入っています。
新年度が始まり、結構忙しくしています。
桜の写真は、本校で一番早く咲く桜です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/10 新入生オリエンテーション 定期健康診断始  エゴグラム診断 給食始 全国学力調査質問調査
4/11 仮入部始 学力向上推進週間
4/12 正規時間割開始 5時間授業