地域清掃をしました

画像1
2024年1月26日(金)

近隣の新河岸小学校、高島第一中学校、高島第一小学校の3校合同で
地域の清掃活動に参加しました。

五組は、地域のボランティアの方や中学生と一緒に
いつも遊んでいる公園をきれいにしました。

東京大仏へ行きました

画像1
2024年1月18日(木)

校外歩行で東京大仏へ行きました。

大仏様の大きさにみんなびっくりしました。

今年一年みんなで頑張っていきます。

ボッチャ大会がありました

画像1画像2
令和5年12月1日

交流をしている3校が集まり、ボッチャ大会をやりました。
今日の目標は、「友達と仲良くボッチャをやること」でした。

最後の1球まで勝負の行方が分かりません。
最後までドキドキしながら勝負の行方を見守り、勝利チームには拍手を送りました。

学校に帰ってから、
「今日は楽しかったね。」「また来年やろうね。」とお礼の手紙を書きました。

校外歩行

画像1
2023 10 3 
校外歩行で彼岸花を探しに行きました。
彼岸花と言えば「赤」というイメージですが、
赤い彼岸花の中に輝く「白」の彼岸花を見つけて、みんな感嘆の声をあげていました。

同窓会をしました

画像1画像2
2023年8月30日 

卒業生や転校した友達が5組の教室に集まりました。
自己紹介の後、小学生と中学生が一緒にゲームをしたり、歌を歌ったりして過ごしました。

もちろん、昨日買ってきたジュースはみんなに好評でした。

夏休み最後に楽しい思い出ができました。


お楽しみ会の準備

画像1画像2
2023年8月28日

毎年夏休みの終わりには、
卒業生や転出児童を招待してお楽しみ会をしています。

今日は、お楽しみ会の準備をしました。
明日のための買い物をしたり、教室の飾りを作ったりました。

素敵な教室飾りは、明日のお楽しみです。

七夕飾りをしました

画像1画像2
2023年7月5日
七夕の日が近づいてきました。
今年も学校に笹が届き、みんなで短冊に願い事を書いた後に飾りました。

5年生、6年生からは、「戦争が早く終わりますように」「世界が平和になりますように」など平和を願う言葉が目立ちました。

榛名林間学園の事前学習

画像1画像2
2023年6月30日

5年生と6年生が参加する、榛名林間学園が近づいてきました。
今日は、キャンプファイヤーとレクリエーションの練習をして活動内容を確認しました。

火の子の衣装を着て、トーチを持つと一瞬で榛名モード。
先生から、トーチの持ち方や火の子の動きを教えてもらい、当日に備えました。

近隣の小学校との交流会

画像1
2023年6月20日

高島第二小学校と交流会をしました。

榛名の林間学園が近づいていますので、
レクリエーションや自己紹介の練習を兼ねての交流です。

なかなか会う機会がないのですが、曲が流れるとみんな笑顔になって体を動かしました。

ひもひもねんどの世界

画像1
令和5年6月9日

図工で、ねんどを細く長く伸ばすひもひもねんどの学習をしました。

ねんどを細く長く伸ばしているうちに、隣の友達の机にくっついてしまいました。
吊り橋のようにつながったねんどを見ると、想像が膨らみ机と机をひもひもねんどでつなぎ始めました。
「吊り橋だから、渡っている人を作ろう。」と、人を作り、
お互いの想像力を口にしながら、わいわいガヤガヤと楽しい世界が広がりました。

英語の授業

画像1画像2
令和5年6月7日

今年度初めての英語の授業がありました。

英語の先生の自己紹介を聞いた後、
好きな○○を英語で言ってみました。

「何が好き?」と質問されて、最初は、「うさぎ」「ねこ」「おすし」など
好きなものを日本語で答えた後、「rabit」「cat」「sushi」など、英語を教えてもらうとまねをして声を出しました。
授業の最後には、高学年の子どもたちから
「I Like ○○」
という言葉が出るようになりました。

ジャガイモの収穫

画像1画像2画像3
令和5年6月6日

4月に種芋を植えて大事に育てたジャガイモを収穫しました。

丁寧に手で土を避けたあと、根元をしっかり握って力強く引きました。
ジャガイモとの綱引きは、子どもたちの勝利でした。

ポテトチップスにして食べたいなぁなど、想像を膨らませていました。

お店屋さんごっこ

画像1画像2画像3
図工の時間に、お店屋さんで売りたい商品をみんなで描きました。
1円から、いっぱい0が並んだ超高額商品までがずらりと並びました。

みんなで描いた商品を机に並べて、自分が売りたい商品を選び、大きな紙に貼りました。
欲しいものが何でもそろう5組ショップの品揃えをご覧ください。

日光おかえりなさい

画像1画像2画像3
令和5年5月31日

 日光移動教室から帰ってきた6年生を迎えるために、
5組では、毎年恒例の「おかえりなさい」のメッセージをみんなで作りました。
彩りを工夫して、丁寧に仕上げました。

調理の時間

画像1画像2
令和5年5月30日

 今年初めての調理は、みんな大好きサイダーポンチです。
仕上げに入れたサイダーがシュワシュワと音を立てると子供たちの興奮は、最高潮に達しました。
食べ終わると自分で使った食器は自分で洗って片付けました。
「自分のことは自分で」をこれからも続けていきます。

あじさいを 作ろう

画像1
令和5年5月29日

 学校では、あじさいが色とりどりの美しい花を咲かせています。
5組では、おりがみであじさいを折り、教室に華やかなあじさいの花を咲かせました。

土曜公開の時に ゆっくりご覧ください。

校外歩行に行きました

画像1画像2
令和5年5月26日

今日の校外歩行は、100段階段を目指して歩きました。

見上げるような急勾配ですが、
子供たちは、「何段あるか、数えるぞ。」とやる気いっぱいで登りにチャレンジ。
途中で休憩すると数を忘れてしまうくらい、息が切れてしまいます。
でも、みんな元気に上り下りできました。

帰りの公園では、青梅を見つけてその大きさにびっくり。
「ほかにもないかな。」と、思い思いの場所を友達と探しました。

学校公開 土曜授業プラン

画像1
令和5年5月20日

今日は、今年度第一回目の土曜授業でした.5組では、親子ボッチャで親睦を深めました。
「どうしたらいい?」と尋ねるお父さんやお母さんに、
「あの玉をはじいて」
「あそこを狙って」など、子供たちの方がリーダーシップを発揮する中、ゲームが進んでいきました。
勝ち負けに関係なくみんな大きな声で応援して、楽しく過ごしました。

今年も一年間、どうぞよろしくお願いします。

高一中学校と交流しました

画像1画像2画像3
令和5年5月18日

高島第一中学校と交流をしました。
小学校の卒業生も多く進学しているので、楽しく体を動かして爽やかな汗をかきました。
ホームランゲームでは、チーム戦となり、最後にバットで打つポーズをしなければなりません。
小学生は中学生のフォームをまねしながらイメージでバットを持ちました。
小学生が緊張している様子を見て、中学生が優しく声を掛けてくれる姿を見ると、さすが中学生です。
小学生の中には、「このまま中学生になりたい。」と憧れを口にする場面もありました。

お出かけリュックを作りました

画像1画像2
令和5年5月12日

図工の先生と一緒に、お出かけの時に持っていきたいリュックのデザインやリュックの中身を描いて作りました。
何を入れていこうかとわくわくしながらリュックの中身を考えました。
「アイス」
「だめだよ、溶けちゃうよ。」
「恐竜」
「確かに、このリュックになら入れられる。」
と、想像力を広げて楽しく活動しました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31