5組 高二小との交流

画像1画像2
6月24日(金)
 今日は高二小5組の皆さんが高一小に来てくれました。はじめに1〜4年生と5、6年生に分かれて自己紹介をしたり、ゲームで遊んだりしました。その後みんなで、「手と手と手と」や「また会える日まで」を歌いました。こうして直接会える機会ができてよかったです。名前を呼び合う場面も見られて、子どもたちの笑顔がたくさん見られた交流会でした。

5組 授業(生活単元学習)

画像1
6月21日(火)
 今日は今年度初めてのプールに入りました。プールの様子はまた後日、写真とともにお伝えできればと思います。そして3時間目は榛名に一緒に行ってくれる先生と榛名の歌を歌ったり、手遊びをしたりしました。5、6年生は荷物学習もしました。榛名移動教室まで1週間ちょっとともうすぐですね。

5組 じゃがいも収穫

画像1画像2
6月14日(火)
 今日は5組で植えたじゃがいもを収穫しました。少し土を掘ってから、思いっきり茎を引っ張ると、大きなじゃがいもがたくさんついていました。中には顔くらいの大きさのものもあって、大喜びの子どもたちでした。最後まで土を掘り起こして、夢中でじゃがいもを探す姿も見られました。全部でバケツ7杯分になりました。これから大きさ分けをしたいと思います。

5組 校外歩行

画像1画像2
6月7日(火)
 今日の校外歩行では、紅梅公園の近くの「100段階段」まで行きました。100段階段とはいうけれど、全部で何段あるのか興味深そうに数えていました。皆それぞれ数えながら階段をのぼり、学校に帰ってから「高一小ウォーキングマップ」で確認すると…全部で84段でした。84段をのぼりきり、高いところから見える景色に大喜びの子どもたちでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31