ようこそ板橋ニ中ホームページへ。日々の学校の様子は学校日記でご覧ください。

各学年の様子より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から3月に入りました。今年度最終月となります。

 9年生は、1校時前に体育館で学年集会を開きました(写真上)。
 学年主任から、「3年間で随分と成長しました。自分自身で考えて行動できることがたくさん増えました。こうした集会でも、先生方からの声かけは必要なくなりました。」と、この3年間の生徒の頑張りを高く評価する話がありました。
 また、「今年は様々我慢することが多い中、本当によく頑張りました。卒業まで3週間、しっかりとした生活を続けましょう。」と呼びかけていました。

 写真中は8年生、写真下は7年生の様子です。本日、2学年とも「領域別テスト」に臨んでいます。これまでの学習の定着度を測るテストです。国・数・英・社・理の5教科です。結果を基に、来年度に向かっていく気持ちを高めてもらいたいと考えています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 領域別診断テスト(7・8年)
3/2 都立高校一次・分割前期発表日(入学手続き1日目)9年生2〜6カット
オリパラ講演会(7・8年)
3/3 安全指導
職員会議
3/4 専門・中央委員会
3/5 都立高校分割後期・二次出願
SC来校日
3/1 スクールカウンセラー来校日