ようこそ板橋ニ中ホームページへ。日々の学校の様子は学校日記でご覧ください。

9年生 希望進路実現に向かって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から、都内私立高校一般入試が始まりました。本校では、60名ほどの9年生が受験に向かっています。教室は、写真上のように空席が目立っています。2校時と3校時は登校している生徒を2グループに分けて、合同保健体育の授業を行いました。男女合同で、キックベースに取り組みました(写真中・下)。暖かさを感じる日差しの下、生徒が心から楽しく取り組んでいる様子を見て、10月に行った「プチ運動会」を思い出しました。多くの9年生が「思い出に残った行事」にあげていて、保護者の皆様からは高い評価をいただいておりました。そのときに感じた「生徒の一体感」を改めて感じました。
 受験まっただ中にある9年生、あと10日ほどで都立高校一次・前期入試を迎えます。落ち着かない気持ちではあるのでしょうが、仲間と一緒に過ごしている時間を大切にしている雰囲気がとても素敵です。
 9年生全員が、それぞれの希望進路を実現して、次のステップに進んでいくことを願っています。
 9年生、ファイト!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 領域別診断テスト(7・8年)
3/2 都立高校一次・分割前期発表日(入学手続き1日目)9年生2〜6カット
オリパラ講演会(7・8年)
3/3 安全指導
職員会議
3/4 専門・中央委員会
3/5 都立高校分割後期・二次出願
SC来校日
3/1 スクールカウンセラー来校日