子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、令和4年度第99回卒業式が挙行されました。6年児童37名が無事に卒業することができました。
 6年間の成長の陰には、学校の友達、先生や職員、そして何よりお家の方との関わりや支えがあったと思います。気持ちのこもった呼びかけや歌からは、その一つ一つに思いを馳せ、感謝している様子が感じ取れました。
卒業生の皆さん、自分のもっているよさを生かして、進みたい道に進んで行ってください。

卒業式予行

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式の予行の様子です。最後の練習になりますが、5年生、6年生共にしっかりとした態度で臨むことができました。本番、何も心配がないくらいに、歌や呼びかけも立派でした。当日の体調管理だけは気をつけて過ごしてほしいと思います。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、本日WBCの観戦に東京ドームシティに行ってきました。普段野球を見ないような児童も、本物の熱気を前に、興奮していた様子でした。

6年生の様子

画像1 画像1
 6年生の体育の様子です。サッカーをしています。自分たちでしっかり準備やあいさつをして進めています。さすが6年生です。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の様子です。卒業式に掲示する文字を、大きな筆を使って一人一文字書いています。全部繋げると、どんなメッセージになるのか、お楽しみです。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の様子です。本日の5校時、鼓笛の演奏と呼びかけの発表を、保護者の方の前で行いました。心を込めて「旅立ちのとき」を歌い上げ、立派に成長した姿を見せてくれました。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業まで約1ヶ月、自分たちの卒業式について学級会で話し合いました。「厳粛な卒業式にするためのめあてを決めよう」ということをテーマに話し合いました。タブレットパソコンの投票機能も使いながら進めました。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業まで約1ヶ月、大きな筆で自分の思いいれのある字を選び、特別な用紙に書きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31