子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

9月6日 6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の20分休みの様子です。コロナウィルス感染拡大伴い、休み時間も蜜が避けられるように、学年ごとに遊んでいます。遊ぶ時間や場所が限られるため、休み時間にも体育館も使えるようにしています。体育館、校庭の2カ所を学年順でローテーションして使っています。今日の20分休みの校庭遊びの割り当ては6年生でした。広々使っています。

夏休みの宿題

画像1 画像1
 夏休みの宿題で、オリンピック・パラリンピックの競技についての調べ学習がありました。写真を加えながら、競技の内容について・感動したことなど表していました。「卓球では消極的より積極的に戦う方が点が入れられる」「スケートボードでは、自分と同じぐらいの歳の選手が活躍していた」等、印象に残ったことを書いていました。

6年生の様子

画像1 画像1
 6年生の様子です。2学期の係活動について話し合いをしていました。6年生の係活動は、「一人一人のよさを最大限に引き出す」ということをテーマに設定され、「音楽係」「ダンス係」など、バラエティに富んだものがあります。2学期も引き続き一生懸命に取り組んでくれることを期待しています。

9月1日 朝の様子

画像1 画像1
 本日の朝の6年生の下駄箱の様子です。6年生全員が靴のかかとをきっちり揃えて置くことができていました。さすが6年生です。このことは、始業式で校長先生が褒めてくださっていました。

終業式の様子(6年生)

画像1 画像1
 6年生の終業式の様子です。校長先生からは、「よい6年生がいる学校はよい学校」であるというお話がありました。下級生は6年生の態度を見て学び、あんな6年生になろうという思いをもって成長していきいます。いつも下級生に優しく、与えられた役割をきちんとこなす6年生の姿は、下級生にとって本当によい手本になっています。2学期からも引き続き、様々な場面で活躍してほしいと思います。

7月13日 6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の家庭科の様子です。「黄・赤・緑の食品をバランスよくたべよう」という学習で、栄養士の坂本先生が指導してくださいました。まず五大栄養素を表を使って知り、体内の働きを確認しました。そして、今日の自分の朝食は、五大栄養素が摂れていたかのチェックをしました。夏休み、家での食事が多くなります。栄養をバランスよく摂ることを自分で意識できるようになるといいですね。

6月28日 6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の音楽の様子です。「ラバーズコンチェルト」の演奏会が行われました。練習の成果が発揮され、6年生のひたむきさ、まじめさ、優しさが伝わってくるような演奏でした。次回からマーチングの練習に入るとのことです。こちらも楽しみです。

6月25日 6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の図工の様子です。版画で自画像を表しています。怪我なく安全に彫刻刀を使うために、集中力を高め、静寂の中活動に取り組んでいました。

6月23日 6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業の様子です。理科でも教科書の文書をしっかり読み解く力は必要です。

6月22日 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の6年生の読み解く力の研究授業の様子です。国語「複合語」の構成と特徴を理解する学習でした。そのために、和語・外来語・漢語の定義を確認し、自分たちが集めてきた言葉を分類しました。タブレット(Jamboard)を使いながら、ベン図を使って言葉を分けていきました。言葉一つ一つ、真剣に向き合い、友達と話し合っている様子が見られました。

6月19日 6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の6年生の社会の様子です。縄文時代の国づくりへの歩みについて学んでいました。矢じりや土偶などの言葉を一つ一つ確認し、縄文時代の人々の願いについて考えることができていました。

6月19日 6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の会の様子です。先生がグーグルクラスルームを通じて家での課題のことを話していました。何人かの取組も紹介していました。

6月18日 4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の4年生の様子です。4年生は今年初めての入水となりました。校長先生直々のご指導の下、きまりを守って立派な態度で臨むことができました。

6月16日 6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、強い雨が降るという警報が出ていたので、1年生が育てているアサガオを6年生が校舎内へ避難させてくれていました。素直で優しく、頼もしい板二小自慢の6年生たちです。

6月16日 6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数の「体積」の学習の様子です。体積の考え方は面積の概念から広まります。既習事項が大切になります。

6月11日 6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の6年生の図工の様子です。版画で「自画像」を表すために、手順や彫刻刀の使い方をChromebookで確認していました。

6月9日 6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 体力調査(体力テスト)シャトルランの様子です。前回は1年生のお手伝いをしていましたが、今回は自分たちの番でした。自分のペースで、可能な距離(回数)を走りました。

図書委員会の取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週から始まる読書旬間に向けて、図書委員会は読み聞かせの練習をしています。今回は新型コロナウィルス感染防止のため、読み聞かせの様子の動画を作成して各教室で聞けるようにしました。
 6年生は全校に喜んでもらえる読み聞かせをしようと、毎日自主練習に来ています。大きな声で、ゆっくり、はきはきと、ということを意識するとともに、感情を込めて読むことで物語に引き込まれるような読み聞かせをしてくれます。楽しみにしていてください。

6月1日 6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の体力テストの様子です。6年生は、1年生の反復横跳びの補助として、跳び方を教えたり、回数を数えたりしてくれました。最後はソフトボール投げでボールをきれいなフォームで遠くに投げ、6年生らしい心と身体の成長ぶりを見ることができました。

5月31日 6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の廊下掲示です。家庭科で「美味しい炒め料理のレシピ」を書いて、紹介しました。和風、中華風だけでなく韓国風炒め物もありました。美味しそうな料理ばかりです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31