子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

5年生の様子

画像1 画像1
 5年生の学習です。毎週金曜日に来てくださっているスクールカウンセラーの先生に授業をしていただきました。ストレスについてや、心を落ち着かせるための呼吸法などを教わりました。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の様子です。本日は研究授業でした。内容は社会科の「これからの食料生産」で、教科書の文や資料などをよく読み、食料生産に関わる人たちが国内の食料生産を発展させるためにどんな取組をしているかについて理解を深めました。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は上学年が区の基礎的な学力調査(TOFAS)に取り組みます。タブレットパソコン上で次から次へと出題される問題に取り組みます。これからのテストはこのようにタブレットを操作しながら取り組む形も増えてくると予想されます。写真は1校時の様子です。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はあいにくの天気で、休み時間は内遊びです。板二小では、学年ごと順番ですが、休み時間に体育館で遊べるようにしています。今日の昼休みは5年生が体育館で遊びました。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 板二オリンピックの5年生の様子です。高学年として、大きく成長した姿を見せてくれました。ソーラン節では、衣装を着て一生懸命、腰を落として踊っていました。隊形移動もテキパキとしていて立派でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31