子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 夕食の様子です。学校と同じく 黙食です。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
入園式の様子です。一緒に宿に泊まる上板橋小と合同で行われました。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 ネーチャースクールの「目隠しウォーク」というプログラムです。目隠しをしてロープに沿って進んでいきます。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
「ラインアップ」というプログラムです。落ちずに角材の上で並び変えるプログラムです。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 榛名オートキャンプ場で、いろいろなプログラムに挑戦しています。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 オートキャンプ場に到着しました。これから、ネーチャースクールが始まります。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨が降っているので、宿の食堂で、お弁当を食べています。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 榛名ロープウェイ山頂駅から、更に歩いた先に小さな神社がありました。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 あいにくの雨ですが、せっかくなので予定通り、ロープウェイに乗りました。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 高速道路をおり、いよいよ一般道路にはいりました。榛名という文字も見られるようになりました。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、一泊二日で、榛名移動教室がはじまりました。学校を予定通りに7時30分に出発し、上里SAでトイレ休憩しました。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数の学習の様子です。計算で答えを求めるという機械的なことはできても、なぜその計算で求められるのか等まで理解していないことが多々あります。これから大切になるのは単に計算ができるか否かということでなく、なぜその計算で求められるかをきちんと理解できることです。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の体力テストの様子です。5年生は、2年生とペアを組んで測定の手伝いをしてくれました。ソフトボール投げでは、自分の目標を立てて、投げ方に気を付けながらボールを投げていました。自分の以前の記録を思い返して比べながら、成長を実感している場面もありました。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の学習の様子です。紙テープを使い、実際に立方体や直方体を作っています。実際に作ることで量感がわかります。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の学習の様子です。社会科で、日本の気候の学習をしていました。6つの地方の気温・降水量のグラフを見て、そこから分かることをパソコンに入力していました。その情報は瞬時に他の子も共有することができました。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の学習の様子です。算数では、体積について学習しています。今まで学習した知識を応用して、いろいろな立体の体積を求められるように学習しました。解き方がいろいろでてきました。

5年生の様子

画像1 画像1
 5年生の学習の様子です。算数で小数のかけ算の学習が始まっています。今まで習った計算の学習を応用して、小数のかけ算をどうすればできるのか考えて、ホワイトボードに書きました。「できる」も大切ですが、文や式を使って「説明する」ことはとても大切な力です。友達からいろいろな方法がでてきて、学習が深まりました。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の社会科の様子です。知床と奥日光の気候の違いについて、教科書の写真やグラフをもとに考えていました。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の学習の様子です。「整数に小数をかける」学習です。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、はじめての委員会です。環境委員会の子供が20分休み ビオトープの藻取りをしてくれています。池には今、オタマジャクシがたくさん姿を現しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31