子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

4年生の様子

画像1 画像1
 本日の社会の様子です。下水道局の方による下水道のしくみの授業でした。使った水のゆくえを知り、実際に実験をしながら学ぶ学習を行いました。

4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の体育の様子です。バックホームゲームを4チームに分かれてやっていました。練習からジャイアンツアカデミーで習った「ポンポンクルッ」を意識することができていました。ゲームの中で失敗してしまっても「どんまい」や「ナイス」などのあたたかい声かけをし、チームを盛り上げていました。

4年生の様子

画像1 画像1
 4年生のスタディアップタイムの様子です。今日は、先生の言う文章を聞き取って正確に書く、聴写の課題でした。真剣な表情で聞き漏らさないよう取り組んでいました。

4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生のスタディアップタイムの様子です。問題文をよく読んで取り組んでいました。

4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の図工の様子です。アルミ缶を使ったオブジェ作りに取り組んでいます。見た人に気持ちが伝わるように丁寧に作り込んでいます。

4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
廊下に貼ってあるのは板二オリンピック2021の感想です。
自分たちの感想ではなく、他学年からプレゼントされたものです。
コロナ禍で異学年交流ができない分、こうした出来る活動から始めています。

靴箱も凡事徹底ができています。
当たり前のことを当たり前に一生懸命にする!ということは簡単そうであり、意外と難しいことです。
これからも頑張りましょう!

4年生「ジャイアンツアカデミー」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ジャイアンツアカデミーがありました。
投げる動作の講習を受けました。
パーの姿勢から⇒ポンポン⇒クルッで投げると綺麗に投げることができることを学びました。
バックホームゲームでは、野球が苦手な人も得意な人も同じ条件で楽しめるように工夫されていました。
今後の体育の授業や体力テストに生かしてほしいと思います。

4年生の教室前

画像1 画像1
 4年生の教室前掲示板には、「秋の俳句」が掲示されています。それぞれが見つけた秋の自然を俳句に表しています。添えられたイラストにも工夫が見えます。

4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の4年生の朝の読み聞かせの様子です。専科の先生が「耳の聞こえないメジャーリーガー・ウイリアム・ホイ」の本を読んでくださいました。耳に障害があっても強い気持ちをもって野球を始めたウィリアムの話です。野球がしやすいようにジェスチャーを考え困難に耐えながらも野球を続け、メジャーリーガーになっていたという実在の人物の話を、子供達はじっくり聞いていました。

4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の道徳の様子です。学校や学級などの「きまり」を何故守るのか、「きまり」を守ることの大切さを学習していました。また、みんながきまりを守るようになるためにはどうしたらいいかを考えていました。

4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の科学館の見学の様子です。1時間目は実験室で活性炭電池を作りました。真剣な表情で話を聞いて実験しました。2時間目はプラネタリウム体験でした。夏の秋の星座の代表的な星座や、月の満ち欠けの学習をしました。

4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の科学館移動教室の様子です。コロナ感染状況が下火になったので、1年半ぶりに学校外での勉強ができるようになりました。

4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の板二オリンピックの様子です。「板二King and Prince "show time"」を披露しました。音楽に合わせた行進、ダンスともによくできていました。最後の行進の際に後ろ向きですれ違う場面があったのですが、ミスなく成功させることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31