子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

4月27日 4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の体育の様子です。リレーのバトンパスの練習をしていました。タブレットPCを使って動画を撮影し、上手なバトンパスの仕方について研究をしていました。

4月26日 4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の総合の様子です。Chromebookを使って調べ物をしながら、オリパラ新聞を作っていました。タイピングなどの操作にも徐々に慣れ、色々な機能を使いこなせる児童の姿も増えてきました。

4月22日 4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の図工の様子です。4年生は展覧会に向けて「サンドアート」に取り組んでいます。この日は、絵の具の原料となる土や砂を校庭やビオトープから集めてふるいにかけたものに、アクリル絵の具を混ぜました。どんな絵の具ができるのか楽しみです。

4年 本日の様子

画像1 画像1
 本日の4年生の様子です。折れ線グラフの学習では、「変わり方が一番大きいところは、どこでしょう。」という問題で、変化の大きいところを見つけて、教え合っていました。

4月16日 4年生 登校後の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校後、金曜日は8時30分から「スタディアップタイム」(朝学習)の時間が始まりますが、それまでの時間、各自が準備をしたり、係の仕事をしたり、読書をしたりして、開始時刻までまっています。8時25分にはほとんど児童が準備を終えています。落ち着きのある学校生活のスタートです。

4月15日 4年生の様子

画像1 画像1
 本日の4年生の様子です。今日から図書の学習が始まりました。子供たちは、図書室が大好きです。司書の先生からの本の貸し出しの約束をしっかりと聞いて借りました。

4月12日 4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の4年生の様子です。国語の教科書に載っている詩を視写し、絵を添えたものを教室前の廊下に掲示していました。

4月8日 4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の4年生の様子です。離任式に向けて、体育館の飾り作りをしました。花紙を使って、一つ一つ花を作りました。心を込めて丁寧に作る様子が見られました。

4月7日 4年生 朝の様子

画像1 画像1
登校後、1時間目の授業が始まるまで、各自が静かに読書に取り組んでいます。落ち着いた態度で1日がスタートしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30