子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

音楽会 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の音楽会の様子です。合唱「君はともだち」、「アイノカタチ」、合奏「A Whole New World」を演奏しました。合唱曲では、この2曲の歌い方や表現の違いが伝わってきました。一人ひとりが素敵な表情をし、心のこもった3年生の演奏でした。

パラバドミントン 国際大会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は代々木第1体育館で行われたパラバドミントン国際大会を見学しました。日本選手と海外の選手との熱い戦いに、子供たちも力一杯応援していました。実際に義足を着けたり、車椅子に乗ることができる体験コーナーもあり、障害者スポーツへの理解がより深められる機会になりました。

3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の体育の様子です。ハードルの練習をしています。まずは毎回同じ足で飛ぶためのリズムの練習と、前の足をまっすぐにして跳ぶ形を練習しています。上手な人を真似しながらきれいに跳べるように頑張ります。準備や片付けも自分たちで率先して動き、たくさん練習ができるよう工夫していました。

3年生の様子

画像1 画像1
 3年生の朝読書の様子です。今日は2年1組担任の重政先生が読み聞かせに来てくれました。絵本は、2年1組で読み聞かせをした山崎先生と同じ「ふまんがあります」でした。重政先生はこの本の作者である「よしたけしんすけ」さんの絵本が好きなんだそうです。3年生もそれを聞いて、「ほかの絵本も読みたい!」と興味をもっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種様式

授業改善推進プラン

いじめ防止対策基本方針

コミュニティー・スクール

学校評価

校内研

お知らせ

土曜公開について

学力調査