子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の理科実験の様子です。虫めがねを使って、光を集める学習をしています。黒い紙から煙がでてきた子もいました。コツをつかむまでが時間がかかり、やり方を教えてあげている子もいました。

3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の学芸会の様子です。3年生は「みんなのひみつ」という、「王様の耳はロバの耳」をもとにした劇を演じました。誰にも知られてはいけない秘密を知ってしまい悩むシーンでは、観客も一緒にドキドキハラハラしていました。「人と違うところがあっても恥じることはない」というメッセージが伝わってきました。

3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝学習(スタディアップタイム)の様子です。最近は横書きに書かれた文章が多くなっています。教科書でも算数だけでなく、社会科や理科も横書きです。横書きの文章を視写しています。

3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の体育の様子です。ハードル走を練習しています。ワークシートも使って、きちんと学習のふりかえりもしています。

3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の学習の様子です。理科で温度の測り方を学習し、実際に試しています。正しく測定できるように、何人かで確認し合っていました。

3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝学習の様子です。今日は全校で読書に取り組みました。しんとした環境の中で集中して読書に取り組んでいました。

3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数の授業の様子です。今日は復習問題に取り組みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30