子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

1年1組の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年1組の音楽の様子です。土曜日の音楽発表会に向けて、鍵盤ハーモニカや歌、ハンドベルの練習をしました。鍵盤ハーモニカの正しい指使いをマスターし、拍を感じながら楽しそうに演奏をしていました。1年間でたくさんの曲を演奏できるようになり、成長を感じました。

1年生の様子

画像1 画像1
 1年生の入学式練習の様子です。昨年入学してきた1年生も、今度は新1年生を迎える番です。メッセージや歌を大きな声で元気に堂々と発表していました。新1年生の入学を心から楽しみにしています。

6年生を送る会 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生を送る会での1年生の様子です。「たのもう!」の一言から始まり、6年生に勝負を挑みました。種目は「玉入れ」です。6年生のかごは最大まで高くしてあり、さらに幅が狭められている状態で、かなり6年生が不利な勝負でした。しかしさすが6年生、結果は圧勝でした。これには1年生も「さすが6年生」と納得しているようでした。6年生との良い思い出ができました。
 また、4年生が作ってくれたしおりに6年生の名前を書き、全校を代表して6年生にプレゼントしました。6年生はとても喜んでいました。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生と9年生の交流の様子です。板橋第一中学校の9年生(中学3年生)5人が1年生と交流をしにやってきてくれました。部活動でやっている柔道を紹介してくれたり、ダンスを見せてくれたり、中学校に関するクイズを出してくれたり、本を読んでくれたりしました。1年生はとても楽しそうで、まだまだ先の中学校が少し楽しみになりました。9年生はさすが、1年生向けに話すのが上手で、8年間でこんなにも成長するのかと感動しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種様式

授業改善推進プラン

いじめ防止対策基本方針

コミュニティー・スクール

学校評価

校内研

お知らせ

土曜公開について

学力調査