子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

音楽会 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の音楽会の様子です。1年生は「宇宙」をテーマに、合唱「うちゅうじんに会えたら」合奏「きらきら星変奏曲」を演奏しました。合唱では、「シューッ」というロケットの動きを体を使って表現しました。合奏では、リズムや旋律など形を変えながら、みんなの息を合わせながら楽しく演奏していました。キラキラとした笑顔で歌ったり演奏したりしていて、聴いている人にも、元気が届きました。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年2組の国語の様子です。まとまりの言葉を使って、自分が好きな教科2つとその理由をみんなに発表する文を書く活動をしました。また、文の書き方のきまりを確かめたり、正しく書かれていない例文を見て、正しい文にみんなで直したりしました。室内には、文の書き方のポイントが掲示されており、いつでも振り返られる環境づくりが行われていました。子どもたちは積極的に手を挙げ、自分の考えを堂々と述べていました。良い態度で意欲的に授業に取り組めていました。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の音楽の様子です。落合幼稚園のお友達が1年生の合唱や合奏の練習を見に来てくれました。合唱では、大きな声とかわいい振り付けで、1年生らしい合唱を披露しました。合奏でも、自分の楽器を一生懸命演奏する姿を落合幼稚園のお友達に見せることができました。落合幼稚園のお友達からは大きな拍手が起きました。

1年生の様子

画像1 画像1
 1年生の朝読書の様子です。今日は5年1組担任の川眞田先生が読み聞かせに来てくれました。「給食番長」という絵本でした。1年生は時折ツッコミを入れながらも、真剣にお話を聞くことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種様式

授業改善推進プラン

いじめ防止対策基本方針

コミュニティー・スクール

学校評価

校内研

お知らせ

土曜公開について

学力調査