子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

1年1組の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組の算数の様子です。「たし算」の単元で研究授業がありました。和が10を超えるたし算をどのように考えればよいかを一人一人考えました。その際、ノートに図をかいたり、実際にブロックを用いたりとわかりやすくまとめることができました。それを説明しあう活動でも、相手にわかりやすいように図やブロックを見せながら上手に説明することができました。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の朝の様子です。読書旬間が始まり、読書や読み聞かせを毎朝しています。今日は保護者の方が来てくださり読み聞かせをしてくださいました。ポケモンの絵や面白いストーリーに、1年生は大喜びでした。聞く態度、お話を聞いて想像する力などをこれからも養っていきます。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年1組の体育の様子です。色々な球を投げて遊びました。上や下に投げたり、的を倒したりしました。遊ぶ中でどうしたら強く投げられるか、どのような的の置き方が面白いかなどを自分たちで色々と工夫をしていました。協働する姿勢も素晴らしかったです。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の国語の様子です。カタカナの学習を進めています。お手本をよく見て、字の形に気を付けながら練習しています。

運動会 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会の1年生の様子です。1年生はこの運動会が小学校で初めての行事となりました。始めは緊張もありましたが、上学年のお兄さんお姉さん、先生達、そして保護者の皆様に温かく見守られ、練習の成果を存分に発揮することができました。今回、久しぶりに勝敗の結果発表のある運動会でしたが、紅組白組ともに「楽しかった!」で締めくくることができ、スローガンの通り最後まで輝く笑顔を見せてくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種様式

授業改善推進プラン

いじめ防止対策基本方針

コミュニティー・スクール

学校評価

校内研

お知らせ

土曜公開について

学力調査