子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の音楽の様子です。板二小の校歌を学習しました。歌詞の中の言葉を一つずつ丁寧に確かめながら元気いっぱい歌うことができました。子どもたちは大変意欲的で、「もっと歌いたい!」「早く歌詞を見ないで歌えるようになりたい!」などの声が聞こえました。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の国語の様子です。習ったひらがなを使って自分でしりとりを考えました。楽しみながら学習していて、言葉が早く定着しそうです。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生のスタディアップの様子です。1組も2組も言葉に関する学習をしました。ひらがなを学習し終え、できることも増えてきました。子どもたちも楽しんで言葉の学習をしている様子でした。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の図工の様子です。アートカードを選んでそれを順序立てて、ストーリーを考える活動をしました。ユニークなストーリーが多く、見ていてとても面白かったです。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の雨の日の休み時間の様子です。先生と絵を描いたり、折り紙をしたりしていました。最近タブレットを使いこなせるようになったのか、タブレットを触っている子も多く見られました。使い方に慣れて、授業でも活用できるようにしてほしいです。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の様子です。1年生は最近5時間授業が始まりました。1組はタブレットについて、2組は音楽の授業をしていました。5時間目でもちゃんと座って話を聞き、元気に歌ったり発言したりしていました。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の様子です。「季節の俳句の書き方を知り、書いてみよう」というめあてで学習をしていました。俳句の作り方のルールを学び、みんなで出し合った「春」を表す言葉を用いて、楽しく俳句を作っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種様式

授業改善推進プラン

いじめ防止対策基本方針

コミュニティー・スクール

学校評価

校内研

お知らせ

土曜公開について

学力調査