子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生生活科の様子です。育てたアサガオのツルをつかってリースを作っています。お家に飾るのが楽しみです。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の学芸会の様子です。1年生は、国語の教科書にも載っている「スイミー」を演じました。大きな声で、気持ちを込めて、動きも加えながら堂々と演技をしました。小学校の舞台では初めて人前で発表する機会でしたが、緊張を感じさせない、立派な姿を見ることができました。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝学習(スタディアップタイム)の様子です。1年生からタブレット上で出された問題に答えています。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の学習の様子です。言葉のまとまりを見付けて線で区切っています。時間を計っているので素早く、正確に作業をする必要があります。言葉のまとまりを意識して、「文字の学習」→「ことばの学習」→「作文の学習」につなげていきます。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 漢字の「名」を勉強しています。先生の見本をよく見て、一字一字ノートに丁寧に書いています。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の教室掲示です。国語で学習した「サラダで元気」というお話を読んで、自分だったらサラダに何を入れたいか、主人公のりっちゃんにお手紙形式で文を書いています。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の教室掲示です。国語で学習した「サラダで元気」というお話を読んで、自分だったらサラダに何を入れたいか、主人公のりっちゃんにお手紙形式で文を書いています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31