9年3年間の思い出(1)

 9年生各クラスで3年間の思い出を模造紙にまとめ、フリースペースに掲示しました。

「7年生の思い出」より
・休校(4〜5月)、外出自粛により、家で課題をやっていた。寂しいながらも一人で頑張った。
・分散登校になった 少数の人たちだったけど、多くの人と友達になれた。
・バーチャル校外学習 調べただけで現地へ行くことはなかった。
・提出物増えた やる量が多かったけれど、しっかりと提出するために毎日コツコツとやった。
・新しい校歌 歌う機会が少なく覚えるのが大変だった。
・勉強が難しくなった 小学生では勉強しなくても点取れたけど、中学では予習復習しないと点取れなかった。
・コロナが出て例年より早めに夏休みが始まった。ただ8月下旬には学校があり、不思議な体験だった。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
3/21 春分の日
3/22 美化活動
3/23 保護者会(7)(8)

学校評価(アンケート結果)

生活のきまり

配布物(学年だよりなど)

お知らせ