音楽祭(3)

合唱コンクール代替行事「音楽祭」(その3)

 9年生は、「世界をかえるために」「群青」を歌いました。8年生のときに合唱コンクールに向けて準備をしていましたが、新型コロナウイルスの影響で合唱コンクールは中止となってしまいました。その歌を今年は発表することができました。
 当たり前だったことが、当たり前ではなくなる、当たり前のことに感謝をする、頑張っていればきっといいことがあるというメッセージが伝わってきました。9年生の歌声が聞いているみんなを「頑張ろう」という気持ちにさせてくれたと思います。透明に澄んだ歌声は最上級生からの素敵な贈り物でした。

(講評の先生から)
 力を合わせてがんばったことをずっと忘れないでいてほしいです。歌を通してみんなが一つになっていてうれしかったです。演奏を聴いてとても幸せな気持ちになりました。がんばった自分に大きな拍手を!


 最後には、9年生が校歌を最高の歌声で披露して音楽祭を締めくくりました。

画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式
3/21 春分の日

学校評価(アンケート結果)

学校だより

配布物(学年だよりなど)

高島平地区小地域ネットワークより

使用教科書