合唱学年練習

 今年度はクラス対抗のコンクールは行えませんが、学年合唱を2曲ずつ歌ったものを録画し、それを全生徒で鑑賞する「音楽祭」に向けて、学年毎の練習を行いました。音楽の教育実習に来ていた学生も応援と指導に駆けつけてくれました。今日は体育館のアリーナと武道場に分かれてパート毎の練習をしたあと、アリーナで合わせ練習をしました。マスクを付けたままや通常より人と人の距離を取ったり大変な面もありますが、できる限りのことをしていきます。各学年で歌う曲は以下の通りです。
・7年「やさしさに包まれたなら」「HEIWAの鐘」
・8年「COSMOS」「栄光の架橋」
・9年「世界をかえるために」「群青」
 また、音楽祭の最後には、9年生による校歌斉唱も行います。
 保護者の皆様には、年度末の保護者会にて視聴できるようにさせていただきます。

 (写真は9年生の練習風景です。)
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 中央委員会
3/11 修学旅行代替行事(9)
3/14 生徒朝礼
音楽祭

学校評価(アンケート結果)

学校だより

配布物(学年だよりなど)

高島平地区小地域ネットワークより

使用教科書