テスト後の様子

画像1画像2
 本日は、昨日までのテストが返却された教科が出始めました。9年生英語では、難しそうな長文読解や基本的な熟語などの解説が行われていました。順番に解くだけでなく、文法や会話文など、自分が得意とするところから解くことの利点に気付いた様子でした。
 また、となりの教室では、公民の授業で『流通』を学んでいました。生産者から消費者までのモノやサービスの経路を利潤やコスト、ビッグデータの視点から考えていました。
 テストには、次の学習目標を見出す魅力があるようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30