桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

10月2日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳
五目チャーハン
ジャンボ揚げ餃子
チンゲン菜スープ

給食を作る上で、板橋区では「食中毒予防のため、夏場はひき肉をこねて使用する料理を禁止する」という決まりがあります。夏場(5月〜9月)が過ぎ、ひき肉料理も解禁されました。今日はひき肉と野菜を合わせて作った揚げ餃子をいただきましょう。

<産地>
焼き豚…埼玉・群馬・茨城 豚ひき肉…埼玉・群馬
鶏もも肉…青森 鶏骨…宮崎 むきえび…パキスタン
玉ねぎ、にんじん…北海道 にんにく、長ねぎ、ピーマン…青森 にら…茨城
キャベツ…長野 しょうが…高知 チンゲン菜…静岡

10月1日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
肉うどん
きゅうりのピリカラ
お月見団子

今日は『十五夜献立』です。秋の十五夜は「中秋(ちゅうしゅう)の名月」と呼ばれ、特に美しい月がみられます。給食では、月にみたてた黄色のお月見団子を作りました。今日の夜は晴れるそうなので、ぜひ月を眺めてみましょう!

<産地>
豚肉…埼玉、群馬
にんじん、長ねぎ、だいこん、かぼちゃ…北海道 ほうれん草…群馬 きゅうり…埼玉
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 8年学年朝礼   6校時都立二次出願事前指導(9)
球技大会(7)   避難訓練
3/5 9年学年朝礼
3/7 全校朝礼 安全指導 球技大会(9)
3/8 放送生徒会朝礼
3/9 7年学年朝礼    5校時スキー修学旅行事前指導
3/10 7年学年朝礼   6校時作品展準備
8年学年朝礼    スキー修学旅行(9)始